ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

主に女性卵巣から分泌される性ホルモン。女性的な体を作り上げる役割がある卵胞ホルモン(エストロゲン)と、妊娠授乳にかかわる黄体ホルモン(プロゲステロン)の2種類がある。どちらも男性(エストロゲンは精巣、プロゲステロンは副腎皮質)も少量分泌しており、ホルモン分泌のバランスが崩れると女性化乳房などが発生することがある。

エストロゲンは10代前半の初潮の前後に急激に増加、20歳前後にピークを迎えるが、30歳ごろから徐々に減り、50歳前後の更年期を迎えると急激に減少するため、50代60代以降の女性は(個人差が大きいが)髪が薄くなり、骨密度が低下してが折れやすくなってしまう(骨粗鬆症)。グリア細胞の修復に使われることもあるため、認知症のリスクとの関連が認識されている。

一方で、40歳以上の高いエストロゲンの血中濃度は子宮体がん(子宮内膜がん)や乳がん血栓のリスクも高めるとされる。

エストロゲン及びプロゲステロン濃度は月経周期に同期して大きく変動するため、生理痛などのPMS(月経前症候群)の原因になることがある。PMSに悩んでいる人には、エストロゲンやプロゲステロンを補充してホルモン濃度の変動を穏やかにするため低用量ピルを処方することがある。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

女性ホルモン
4
編集履歴
女性ホルモン
4
編集履歴