概要
新疆ウイグル自治区領内の話者人口は1100万人以上で、さらに旧ソ連のカザフスタン、キルギスタン、ウズベキスタンにそれぞれ数万から数十万居住するウイグル族によっても話される。
語彙は、中国語の汉語、アラビア語、ペルシア語、ロシア語などからの借用語が多い。ヨーロッパではトルコ語からの借用語も含まれる。ウイグル語にも母音調和の特徴があるが、ほかのテュルク諸語に比べ、かなり不規則な面を持っている。
東アジア西部と中央アジアで9世紀から16世紀頃にウイグル文字で表記されていた言語である古ウイグル語は別の言語である。そのため古ウイグル語と区別するためにウイグル語を現代ウイグル語または新ウイグル語と言うことがある。
主な単語
生き物
意味 | カナ表記 | ローマ字表記 | ウイグル語表記 | 備考 |
---|---|---|---|---|
動物 | ハイワン | Haywan | ھايۋان | |
イヌ | イト | It | ئىت | |
ウサギ | トシュカン | Toshqan | توشقان | |
ウマ | アト | At | ئات | |
キツネ | テュルケ | Tülke | تۈلكە | |
コウモリ | シェペレン | Shepereng | شەپەرەڭ | |
ゾウ | ピル | Pil | پىل | |
ネコ | ミュシュク | Müshük | مۈشۈك | |
ヒツジ | コイ | Qoy | قوي | |
ヤギ | オチュケ | Öchke | ئۆچكە | |
ラクダ | トゲ | Töge | تۆگە | |
鳥 | クシュ | Qush | قۇش | |
魚 | ベリク | Bëliq | بېلىق | |
虫 | ハシャレト | Hasharet | ھاشارەت | |
クモ | オミュチュク | Ömüchük | ئۆمۈچۈك | |
サソリ | チャヤン | Chayan | چايان | |
ムカデ | セクセンプト | Seksenput | سەكسەنپۇت |
関連タグ
・言語
・中国語
・汉語