概要
「オキクルミ」とはアイヌ語で「輝く皮衣を着る者」という意味であり、アイヌ神話に登場する英雄アイヌラックルの別名。
知里幸恵が編訳した『アイヌ神謡集』では「オキキリムイ(Okikirmui)」と表記されている。
アイヌの人々に火を始め数多くの道具やカムイ達との交流において大切なイナウ(御幣)などを伝えたとされるカムイで、普通カムイたちは、人間界の「アイヌモシリ」では動物や植物・道具といった衣装を身に着け、顕現体としての姿をしているが、オキクルミは「アイヌモシリ」においても人間の姿をして行動しているとされる。
余談
オキクルミは英雄神アイヌラックルの別名として謡われる時もあるが、元々は別のカムイであったのが、何時しか同一化されたらしく、実際には両者の出自は異なっているという。