概要
鳥綱カモ目カモ科の鳥。漢字表記は「鴛鴦」「鸂鶒」。音読みして“えんおう”とも呼ぶ。
繁殖期のオスは、カモ類の中でも一二を争う位豪奢で派手な美しい羽毛に変わる(メスは全身が褐色で地味。なお、繁殖期になるとオスもメスのような地味な姿になる)。
雑食性だが、とりわけドングリを好んで食べる。
昔から夫婦仲の良い鳥と言う俗信があり、死ぬまで添い遂げるとか、片割れが死ぬと残されたもう1羽も後を追って死ぬとか言われ、「鴛鴦の契り」「おしどり夫婦」など仲睦まじい夫婦や恋人同士にしばしばオシドリの語が冠せられる。然し近年、実際は他のカモ類と同じくつがいの形成は季節的なものであると言う研究結果が明らかにされた。