ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

ピクミンが隊列に居ない、またはピクミンが隊列からある程度離れている時にAボタンで発動できる攻撃。

オリマーの名を冠しているが、オリマー以外の操作キャラクター達もこのパンチを扱える。

主戦力たるピクミンがいない時の唯一の攻撃手段だが、威力は低い。しかし、ピクミンの犠牲を極力抑えたい場合や無犠牲プレイの際には重宝する。戦いに赴くピクミンに加勢するのもまた一興。特に一度噛み付かれてしまうとピクミンの救出が困難なウジンコ♂(初代)やハチャッピーに対してはむしろピクミンで戦うよりも安全。ベビーチャッピーに至っては2ではむしろパンチでの処理が正攻法。

小型の原生生物ならこのパンチのみで勝利する事も可能だが、中型以降の大きさとなればかすり傷程度のダメージしか与えられなくなり、ピクミンの力を借りれば僅か数十秒で勝てる相手に丸一日かけて苦戦するという事も珍しくない。

ピクミン2以降はパンチの性能を強化する手段も登場しているので大型の原生生物にも対抗できるようになってきているが、ボス級の強さを持つ原生生物にはそもそもダメージを与えられる箇所にパンチが届かない事もあるので、このパンチのみで未開の惑星を生き延びる事はほぼ不可能。無理せずピクミン達にも働いてもらおう。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

オリマーパンチ
1
編集履歴
オリマーパンチ
1
編集履歴