ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カザキリカケリ

こんぷそぐなとぅすのようなかんきょうせいぶつ

カザキリカケリとはモンスターハンターに登場する環境生物である。
目次 [非表示]

概要編集

隔ての砂原に生息するコンプソグナトゥスなどの小型獣脚類のような環境生物


羽毛のないほっそりした薄い橙の体に、矢印のようなトサカが特徴。

主に草原地帯に群れで生息しており、素早く移動しながら地面を啄み食事をしている様子が観察されている。トサカは仲間同士で合図を送り合う(コミュニケーションを取る)のに用いられる。

敵が近づくと、集団で鎌首をもたげて警戒する。

動きがすばやいため、捕獲する際はゆっくりと接近する必要がある。


クナファ村に少数が侵入し、セクレトの飼料を盗み食いするような様子が観察されている。


クロカゼカケリ編集

黒い体色とやや大きな体格を持ったカザキリカケリの変種


確率でカザキリカケリの群れに混じっており、彼らと共に行動する。

見つけた場合の挙動や捕獲難易度も大差はない。



余談編集

  • クロカゼカケリの説明文には、カザキリカケリの変種とあるが、現実世界において変種とは主に植物学における亜種であり、動物には殆ど使われない。変種の意味合いが、「変異種」の略語なのか「亜種」なのかは不明。

関連項目編集

モンスターハンターワイルズ

環境生物

コンプソグナトゥス←似ている。モデルの可能性がある。

ジャギィ←モーションが類似。

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました