ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

作者は高木敏子。自身が太平洋戦争で家族を失い被災し、戦後を生き抜いていく姿を描いた、

1977年に自費出版された「私の戦争体験」が元になっており、のちに加筆修正されて現在のタイトルになった。

作者の作家デビュー作でもありアニメ、実写化もされており小学校の読書感想文の定番課題図書でもある。

なお、作者の高木は現在高齢により作家活動を引退している。


あらすじ

ガラス工場を経営していた父の元に産まれた江井敏子は、兄2人も出征し戦局が厳しくなる中縁故疎開で1人神奈川の二宮にいた。東京大空襲で母と妹2人を亡くし、焼失した家の跡には溶けたガラスのうさぎがあった。戦争により敏子をさらに過酷な運命が襲っていく。



メディア展開

実写版

1979年に橘祐典監督により映画化。

1980年にはNHK「銀河テレビ小説」枠でドラマ化された。


アニメ版

2005年にアニメ映画化。制作はマジックバス。

キャスト


関連タグ

空襲

関連記事

親記事

児童文学 じどうぶんがく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 207

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました