ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キミよっぽどヒマなんだね

きみよっぽどひまなんだね

キミよっぽどヒマなんだねとは、ゲーム「Undertale」内でのフラウィの発言。 こんなタグを見るなんて…キミよっぽどヒマなんだね
目次 [非表示]

※この記事にはゲーム『undertale』のネタバレが含まれます。


概要編集

「ゲーム」UndertaleFloweyの発言。印象的なシーンで何度か喋ってくるため、やり込んだプレイヤーには聞き覚えのある台詞かもしれない。

主に「何度か行動を繰り返すと台詞が変わるシーン」でワザと最後まで台詞のパターンを見た時に聞ける台詞。言うならば「これ以上は何もない」というメッセージ。


主な登場シーン編集

  • 同じイベントを繰り返した時

最初に登場するフラウィを前にイベント終了後「リセット」して同じイベントを繰り返すと、途中から台詞がこれに変わる。

  • 特定のボスに何回も倒された時

Nルートのラスボス⇦(リンク先ネタバレ注意!)に何度も倒されると言われる。9回目からはこのセリフで固定。

  • 同じエンディングを繰り返し見た時

Nルートで同じエンディングを何度も繰り返すと、最後に現れるフラウィの会話も変化する。

「自分と友達になろうとしても無駄だ」「パピルスに飽きるには時間がかかった」「パピルスの兄貴には正体を悟られるな」などの意味深な会話の末、最後に出てくるのがこの台詞である。

全ての台詞パターンを聞き終わると最後にこの台詞を言ってくる。状況が状況なため、他のタイミングより皮肉成分は少なめ。

最後にうざいイヌが現れるのだが、その時ついでに「キミ よっぽど ヒマなんだワン」とこの台詞を拝借する形で使う。

その後画面を放置しているとフラウィも登場し、ある程度喋った後「キミよっぽどヒマー」と言いかけたところを、うざい犬に遮られて終了。さすがにイヌには勝てなかった。


別名・表記揺れ編集

君よっぽど暇なんだね


関連タグ編集

Undertale Flowey

関連記事

親記事

Flowey ふらうぃ

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました