- 大学の敷地(校地)。本項で解説
- 油絵やアクリル絵を書く際に使われる画材、またはその生地。⇒キャンバス
- projectDIVAに登場するKAITO専用モジュールの一つ。⇒キャンパス(モジュール)
1.の概要
大学の敷地、および所在する各種施設のこと。校舎などの教育施設や、研究室などの研究施設などが軒を連ねる。
原義はラテン語で「原野」の意。そこから上記の意味となった。
特徴
国立大学などでは、広大なキャンパスが設置され、その様はひとつの町といってもよい。次の授業のために別教室に移動するときは大変である。大きな大学だと複数設置され、学部を分散させていることもある。
建物外には広場やベンチがあったりして、学生の憩いの場となっている。学園祭などのイベントでは、その広さを活用して、それなりに大きなステージや、多くの屋台などが設置される。
一方私立大学では、都市部を中心に高層ビル形式のキャンパスが人気となっており、原義とはほど遠くなっているところもある。
多くの場合、大学のものを指すが、例外としてJAXAの施設も「キャンパス」と呼ばれている。