ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ギャルビー

ぎゃるびー

ゲーム『聖剣伝説3』に登場する、アマゾネス・ビー族に属する女性モンスター。
目次 [非表示]

概要編集

アクションRPG聖剣伝説3』に登場する女モンスター。いわゆる蜂娘


この記事では、彼女が属する「アマゾネス・ビー族」についても解説する。



容姿編集

女性の身体に、レオタードのような衣装を着用し、頭には蜂の頭部を模した被り物。

蜂の腹部の形状をした尾が付いており、その先には針が見える。

背中の羽で飛び、手には槍を持っている。



アマゾネス・ビー族編集

プレイヤー目線から単純に言えば、ギャルビーとその色違いによる計3種のモンスターの総称である。


ゲーム内において「アマゾネス・ビー族」という呼称があるわけではなく、ゲーム発売後に出版された公式攻略本に記されていた呼称である。

当時の文章(『 』内)から、ある程度の設定が存在している事が窺える。


蜂らしく、3種とも「はちみつドリンク」をドロップする事があるほか、プロテクトダウンの効果を発揮する魔法アイテム「ビーの瞳」も低確率でドロップする。


リメイク版では飛行型モンスターとなったため、ジャンプ攻撃でなければ攻撃が届かなくなった。また飛行型モンスター共通の、狙いを定めたキャラの周囲を旋回しつつ、隙を見て攻撃してくるパターンも見せる。


ギャルビー編集

はちみつドリンクセンシティブな作品

『雌のみで構成される、アマゾネス・ビー族の少女戦士。臀部についた針ではなく槍を持って闘いに挑む。』

被り物と尾が緑色、レオタードは黄色。

ゲーム序盤、モールベアの高原や火山島ブッカに登場。パーティが成長していれば取るに足らない相手である。種族の中では危険の少ない、愛らしい存在であるとも言える。

一応、リースのクラス1必殺技である旋風槍を使ってくることがたまにある。


レディビー編集

れでぃびー

『ギャルビーよりも戦闘経験が豊富な、大人の女戦士。槍の扱いに長け、自らの能力を上げる魔法を使う。』

ギャルビーの上位モンスター。被り物と尾がピンク寄りの紫色、レオタードは青色。

ランプ花の森に出現。パワーアップ(攻撃力上昇)・プロテクトアップ(防御力上昇)・マインドアップ(魔法防御・魔法効果上昇)と真空波動槍(全体攻撃)を使う。

真空波動槍を放たれるとダメージは大きく、特にパワーアップ後に放たれると危険。


リメイク版では真空波動槍が直線状の範囲攻撃となって全体攻撃ではなくなったものの、効果範囲が表示された瞬間に発動するという速攻ぶりを見せてくる。2体で十字砲火のように同時発動することもあり、さらに狭い場所で出現することもあって、原作とはまた違った厄介さを見せる。


クインビー編集

クインビーさん

『アマゾネス・ビー族の中で、女王の次に高い位を持つ戦士たち。殺人蜂を召喚し、敵を襲わせることができる。』

女王に当たるモンスターは登場しないため、実質的には最上位。(のちにリメイク版に上位種が登場した。詳細は後述)

被り物と尾が黄色、レオタードは緑色。蜂部分が一番蜂らしいカラーリング。

ワンダーの樹海に出現。自身をパワーアップしてからの光弾槍による全体攻撃はパーティ全滅に至る場合もあり、恐怖を植え付けられたプレイヤーも少なくない。


リメイク版では光弾槍が前方円状広範囲に向けた技へと変化。回避場所があるのは救いだが、4体同時に出現する場所もあり、槍の雨あられでパーティーが一気に全滅する危険も。

さらにアーマー持ちかつローリングアタックで縦横無尽にフィールドを駆け抜けるギガクロウラーと同時出現する場所もあり、また毒沼の近くで戦わなくてはならない場所もあるなど、原作よりも厄介さが増した印象を持つプレイヤーも多い。

なお低確率で「???の種」をドロップする貴重な存在でもある。



余談編集

ファンアートにおけるデザインやカラーリングがゲーム中と若干異なる場合があるが、これはゲームにポーズ機能が無いため、正確なデザインやカラーリングが分かり辛かった事が理由の一つとして挙げられる。

アクションRPGというジャンル上、敵キャラは常に画面内を移動しつつアニメーションをしているため、目で追う事は困難である。

一応リングコマンドを開くことで画面は停止するものの、アイコンとの混同を避けるためか、リングコマンド中の敵キャラはモノクロカラーになってしまう。

ましてやキャプチャー機能などもなかった時代であり、自らの動体視力や攻略本の写真などの僅かな情報量からイラストを描いた先人たちの苦労が垣間見れる。



『聖剣伝説 RISE of MANA』におけるアマゾネスビー族編集

センシティブな作品

聖剣伝説シリーズのソーシャル型作品『聖剣伝説 RISE of MANA』においても、アマゾネスビー族(中黒記号なしの表記)の名を冠してレディビーとクインビーが登場していた。ギャルビーは未登場。

ゲームが全て3Dグラフィックに改められたことに伴い、デザインやカラーリングを一新しての再登場。被り物などもより細部まで描かれている。

しかし2016年3月31日をもって運営サービスが終了してしまいゲーム自体がプレイできなくなってしまったため、現在その姿を実機で確認することはできず、当時の公式ツイッターやゲーム情報サイトに僅かな画像が残るのみである。


以下はその画像が残る外部サイトへのリンク。


聖剣伝説RoM運営公式 Twitter

クインビーの設定資料(2014/07/19)

イベント告知画像のレディビー・クインビー(2014/06/14)

ゲーム情報サイト

「聖剣伝説 RISE of MANA」,聖剣伝説3から「獣人ルガー」が19日に登場 - 4Gamer.net(2014/07/17)



『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』編集

センシティブな作品

2020年4月24日発売の3Dフルリメイク作『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』においても、オリジナル版に準拠する形で3種とも登場している。

キャラクターモデルは『聖剣伝説RoM』のものをベースとしながらも、衣装やカラーリングはオリジナル版に準じたものになっている。


この他、リメイク版の追加要素に関わるボスキャラとして、更に色違い及びサイズ違いである「エンプレスビー」が登場した。詳細は当該記事へ。



関連タグ編集

聖剣伝説3 聖剣伝説ROM

女モンスター 女ザコ 蜂娘 モンスター娘

リース(聖剣伝説3) スクウェアRPGの女モンスター一覧

関連記事

親記事

聖剣伝説シリーズのモンスター一覧 せいけんでんせつしりーずのもんすたーいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 120410

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました