クロエ・ヴァレンス
くろえゔぁれんす
※注意!
- この記事は時折過剰なキャラヘイト表現や「似たような人物」など本来の記事内容の趣旨からズレた書き込みが行われる事があり、それが原因となって編集合戦へと発展する事も多々あります。原則中立性のある記事を保つ為、そして無益な編集合戦及び、担当声優への風評被害を防ぐ為にも、そういった悪意を含んだ書き込みは極力控える様、お願い致します。
- この記事では、過去に過剰な編集合戦により1週間以上に渡り記事が編集不可になる事態を招いたことへの反省から、「他の多くのユーザーの反発を招くことを承知の上で自分勝手な編集を続ける」「コメント欄での話し合いの要請に応じない」ユーザーに対し、運営への即時通報を含めた厳しい対処を行っております。
- 編集合戦が長期化する見込みの場合はコメント欄での話し合いへの移行にご協力ください。こうしたプロセスを無視した上での編集行為は通報の対象になります。
- またそうしたユーザーに対して挑発・侮辱行為を行い編集合戦を誘発することはご遠慮ください。目に余る場合は挑発・侮辱行為を行ったユーザーも通報の対象になります。
- タグとしてはクロエの方が多いが一般的な女性名でもあるため、検索に際しては「クロエ テイルズオブレジェンディア」などによる絞り込み検索を推奨しています。ただし「クロエ テイルズ」は、『テイルズウィーバー』のクロエ・ダ・フォンティナと被るため推奨していません。
性別 | 女性 |
---|---|
年齢 | 17歳 |
身長 | 167cm |
体重 | 49kg |
3サイズ | 85-58-87 |
CV | 浅野真澄 |
聖ガドリア王国の名門、ヴァレンス家の令嬢にして騎士の少女。
黒髪のボブカットに茶色の瞳。服装は黒いタイツに青いジャケットで、青い帽子を被っている。
モーゼスの山賊一団と戦っている最中にセネルと出会い、目的の一致から仲間に加わる。
ちなみに、2周目以降のコスチューム変更では、他パーティ同様に着ぐるみと正装姿を見ることができる。
性格・嗜好
口調や態度はやや男勝り。一方で可愛いものに目がないなどの年頃の少女らしいところや、かなりドジな面もある。
悪と見定めた人物がいたら討たずにはいられず正義感が強く、主君より剣を預かり仕える騎士という職を名乗り、周囲にも正義という名の公共の理念を説いているが、その正義感の強さは確かなものであるが早とちりすることが多く、いわゆる辻斬りに出てしまうことが多い(出会い頭のセネル達を山賊の仲間と勘違いして襲いかかったこともある)。
弱点はカナヅチであることで、本人はそれを知られたがらない。
意外と押しに弱いらしく、本編ではエルザに、ドラマCDでは周囲に流されっぱなしであった。
私生活は本人曰く「朝起きて素振りして、昼に素振りして、夕方に素振りして寝る」サイクルを繰り返しており、ミミーやノーマから厳しい指摘をされている(ただし、汗はちゃんと洗っているとのこと)。
恋愛観は自分と対等の位置に立ち、かつ自分を女性と扱ってくれる男性が好みのようで、セネルに好意を抱いているのだが、素直な気持ちを伝えられずにいる。
性能
アーツ系爪術の使い手。原作では全キャラそれぞれ別々の武器を使うため、唯一の剣使いキャラであり、歴代剣士キャラの技も使いこなす。
紙装甲低火力ながら猛烈な手数を誇り、一人で30ヒット以上もの攻撃を叩き込むことが出来る。
我流奥義はカウンター技となっており、構えを取っている間に物理攻撃を受けると反撃に移る。
全体的に癖が無いので、製作者からも「セネルより使いやすい」と言われるほどである。
『レディアントマイソロジー3』では秘奥義を実装したため、セネル同様前線に立つキャラとしては非常に頼れる存在である。
遺跡船の街にて活動し、シャーリィを誘拐した山賊を討つのを主な目的として、1人行動に出る。囚われの少女がセネルの妹と知り、またウィルの提案もあって仲間として行動する。当初のセネルは協調性が無く、そりが合わなかった。
セネルがシャーリィの提案を蹴って連れ出したために、セネルを救うためシャーリィはヴァーツラフ軍に投降せざるを得なくなる。
その事にクロエは憤慨し、ウィルと共にセネルと離れてヴァーツラフ軍対抗のために行動した。
その後成り行きでセネルと行動を再開した際も強硬な態度を取っていたが、毛細水道にて溺れかかった際にセネルに助けられ、それから次第に和解するようになる。
旅が続くにつれて、クロエはやがてセネルに自分の過去のことを打ち明ける。
実はクロエがまだ幼い頃に両親は賊に殺されてしまい、ヴァレンス家は5年前に取り潰されてしまった。
キャラクタークエスト編ではその重い過去と、賊への個としての復讐心に苛む負の感情と戦うことになる。
仲間との関係
前述の通り、クロエはセネルに好意を抱いているのだが、素直な気持ちを伝えられずにいる。
本編中に勇気を出してクロエがセネルに思いを伝えようとしたり、セネルを意識した描写が何度かされたが、セネルの鈍感さ故にクロエの思いに気がつくことはなかった。
「ひとでなし、いくじなし、こんじょなし!」
シャーリィとは、セネルのことやメインシナリオのこともあり、ぎこちない関係であった。
しかし、キャラクタークエストの最中に二人のぎこちなかった仲は解消され、良き恋のライバルであり、良き友・仲間として接している。
- 『テイルズオブザワールドレディアントマイソロジー』シリーズ
『2』より登場。
セネルのパートナーとして抜擢される。
イベント「FIGHTING OF THE SPIRIT ~水の章~」でシャーリィと共に参戦。
本作で邀撃の構え、凶魔裂邀撃(邀撃の構えからのカウンター技)、神影空裂斬(空裂斬の技変化)を新術技として習得。
魔鏡技は、「迅翼翔裂斬」「黒妖絢舞・絶牙」「義勇怨浄閃」「契儀入刀斬」「紫電月影刃」、ロウとのクロスオーバー魔鏡技で「飛燕双天脚」。
ちなみに、「紫電月影刃」は特定のアタッチメントを装備して発動すると「紫電パン影刃」に変化する。
なお、TOLの開発チームに同社の『ソウルキャリバー』シリーズの開発チームが参加している縁からか、クロエを使用して闘技場で優勝した際には「ソウルエッジ」の称号が入手できる(因みに、元々のソウルエッジが「邪剣」と称されている為、この称号には「その剣に立ち向かえるものはいない。」との説明が記されている)。
イラストの投稿数はレジェンディアのキャラクターではトップに躍り出ている。勿論、R-18率もやや高め。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るテイルズオブレジェンディア■刃の意味
本編中設定。テイルズオブレジェンディア原作設定1作目。クリア当時(発売した年)から書こうと思っていた話です。大事な人を失くすという、同じ傷みを経験した3人(セネル、ノーマ、ウィル)は、近しい人が大事な人を失くしかけてる状況を、余計に放っておけない気がする。ノーマとセネルは、クロエを思うことにかけて、互いに敵わない…と感じてる気がする。2,828文字pixiv小説作品テイルズオブレジェンディア■ありのままの君でいて
本編後設定。テイルズオブレジェンディア原作設定2作目です。シリアスのみの作品になる予定でしたが、書いてるうちに、流れがコメディに…(笑)。やっぱ、セネクロは、ノーマがいてこそ進展する気がする! タイトルは適当に付けたので、他に思い付いたら変更するかも。4,703文字pixiv小説作品【セネクロ】星の河に願いをかけて【TOL】
ウェルテスの街で行われる七夕祭。願い事を書こうとするクロエだが、思わぬ事件に遭遇してしまう。織姫と彦星の恋路を守るため、クロエは剣をふるった。10,032文字pixiv小説作品テイルズ学園ストーリー■どんな呼び方?
テイルズ学園ストーリーの基本設定 ◆テイルズのキャラが現代に転生したら…という、学園パロディ設定のシリーズ。このシリーズでは、原作より1才若い設定にしてます。ちなみに、現時点で登場させたキャラでは、スタン(1年留年して高3)、リッド(1年留年して高2)、モーゼス(1年留年して高1)のみ、留年してる設定。他は、原作の年齢差通りです。 ◆補足:ソーディアン6人は、マスターが生まれたと同時にマスターの守護霊となっている設定です。以下マスター(ソーディアン)。スタン(ディムロス)、ルーティ(アトワイト)、リオン(シャルティエ)、フィリア(クレメンテ)、ウッドロウ(イクティノス)、ヒューゴ(ベルセルオス=カーレル&ハロルド)。マスターとソーディアンは心で会話もしますが、相手の心を覗き見る事はできません。ソーディアンの基本形は人の姿の霊と実体化した剣。カーレルは市販品初公開時(小説『天地戦争編』祭木りゅーじ)を参考にしています。ソーディアンについてのWitchの詳細把握は、ホームページのフリートークにてご覧下さい。 ◆ルーティは、一部の年下キャラから、「姉御」と呼ばれている設定にしてあります。 ◆モーゼスの言葉遣いが掴み切れてません(汗)。14,698文字pixiv小説作品