2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

概要

 プラットフォームはPSPで、各作品毎の二人一組の、所謂「無双ゲー」。
パッケージのキャラクターイラストは奥村大悟氏が担当している。

結果的に売り上げはさほど振るわなかったものの、そこそこ出来のいいストーリー群や
参戦キャラの均等さ、主人公は全員登場、一部キャラの秘奥義や術技がいままで(マイソロ等)とは変更等、地味ながら評価されている部分は多い。ファンディスクの出来としては充分合格点だろう。
好きなキャラが参戦しているなら買って損はないかと思われる。

ストーリー

聖なる生命エネルギー「マナ」によって繁栄した世界、ヴェルト・ルング。
世界樹からもたらされるマナにより人々の生活は潤い、この世界には恒久の平和が約束されていると、誰もがそう信じていた。
しかし……。
ある日突如として、世界に満ちあふれていたはずのマナが、枯渇し始めてしまう。
木々や農作物は枯れ、動物は弱り果て、人々の生活にも深刻な被害をもたらすマナの枯渇。
世界はこのまま衰退していくしかないのだろうか。

そんな世界においても希望を捨てず、旅立つ戦士達がいた……。
※公式サイトより抜粋。

モード

大きく分けて4つのモードがある。

シナリオモード

シナリオモードは世界にかかわる「シリアス編」と、キャラクター同士の掛け合い中心の「コミカル編」の2つで、各キャラクターを主役としたストーリーとなっている。

シリアススス!!
テイルズレンジャー!


  • シリアス編
世界を揺るがす伝説の剣「エターナルソード」を巡り、様々なキャラやボスと出会い、時には互いに戦い合い、パートナーとの絆を深めるストーリー。
  • コミカル編
ギャグ中心シナリオ。公式の病気がいかんなく発揮された各キャラ同士の絡みは一見あれ。たいていパートナーまたは操作キャラのどちらかは片方の暴走に付き合わされる場合が多い。


フリーモード

好きなパートナーとステージを選択し、自由に遊べるモード。
本編では見られない組み合わせも楽しめる。

その他のモード

他にも

  • スコアアタックモード
  • トーナメントモード
…等がある。


キャラクター

各シリーズから2人ずつ出演している。

テイルズオブファンタジア

クレス・アルベインチェスター・バークライト
クレス
百発百中
ファンタジアの主人公。寒いダジャレが得意。クレスの友達。アミィという妹がいるシスコン。


テイルズオブデスティニー

スタン・エルロンリオン・マグナス
運命という名の
永遠の嫁
デスティニーの主人公。能天気で一度寝るとなかなか起きない。弱冠16歳の客室剣士。とあることでスタンと出会い、一緒に冒険する。


テイルズオブエターニア

リッド・ハーシェルファラ・エルステッド
Rid・Hershel
習作
エターニアの主人公。のんびり屋で平和主義者。リッドの幼馴染み。とても世話焼きな少女。


テイルズオブデスティニー2

カイル・デュナミスリアラ
"聖女"
デスティニー2の主人公。英雄にあこがれている。デスティニーのヒロイン。カイルを信頼している。


テイルズオブシンフォニア

ロイド・アーヴィングゼロス・ワイルダー
ゼロス・ワイルダー
シンフォニアの主人公。素直で天然であり、攻略王。ロイドをハニーと呼んでからかうなど軽い性格のパーティーメンバー。女好き。


テイルズオブリバース

ヴェイグ・リュングベルティトレイ・クロウ
ポプシクル
ティトレイ
リバースの主人公。普段はクールだが、妹のこととなると…?パーティーのムードメーカー。ウェイグとは拳で語り合う仲。姉の話になると…?


テイルズオブレジェンディア

セネル・クーリッジクロエ・ヴァレンス
セネル・クーリッジ(再up)
クロエ
レジェンディアの主人公。マリントルーパー兼パーティー内のツッコミ担当。騎士の家柄に生まれた少女で、かなり正義感が強い。しかし、空回りすることも多い。


テイルズオブジアビス

ルーク・フォン・ファブレガイ・セシル
親善大使様
007
ジアビスの主人公。キムラスカの名門ファブレ家の一人息子で世間知らずのワガママ。パーティーメンバーの一人。ルークの使用人であり、親友のような関係でもある。


テイルズオブザテンペスト

カイウス・クオールズルビア・ナトウィック
カイウス
Rubia
テンペストの主人公。レイモーンの民の生き残りの少年。テンペストのヒロイン。カイウスの幼馴染み。


テイルズオブイノセンス

ルカ・ミルダスパーダ・ベルフォルマ
あさやけ
イノセンスの主人公。いつもイリア達にからかわれている。いつもイリアと一緒にルカをからかっているが、親友としてしっかりルカを守っている。


テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-

エミル・キャスタニエマルタ・ルアルディ
無題
マルタァー
ラタトスクの騎士の主人公。ラタトスクモードになると性格と目の色が変わる。ラタトスクの騎士のヒロイン。エミル大好き!


テイルズオブヴェスペリア

ユーリ・ローウェルフレン・シーフォ
すごいしっぽだ
フレン
ヴェスペリアの主人公。下町に住んでいる青年。ユーリの幼馴染み。騎士としてテルカ・デュミレースを守っている。


テイルズオブハーツ

シング・メテオライトコハク・ハーツ
tales of hearts
コハク・ハーツ
ハーツの主人公。素直で明るい性格でどんなことにもガンドコ(ガンガンドンドコ)突き進む。ハーツのヒロイン。シリアス編ではとある事情で感情を失っている。極度の味噌ラー。


テイルズオブグレイセス

アスベル・ラントシェリア・バーンズ
無題
幼なじみな彼女
グレイセスの主人公。とある事件がきっかけで「大切なものは何としても守る」と誓った。アスベルの幼馴染み。パーティー内では母親のようなポジション。


テイルズオブエクシリア

ジュード・マティスミラ=マクスウェル
15周年!
マクスウェルさん
エクシリアの主人公。ついおせっかいをやってしまう優等生。もう一人のエクシリアの主人公。精霊マクスウェルであり、少々世間知らず。



敵キャラ

敵専用のキャラだが、条件を満たせば操作キャラとして使用できる。ストーリー編では各々の望みのためにエターナルソードを手に入れようとしている。



システム

システムをざっくり説明

  • 基本システム
いつものテイルズオブのようなエンカウント式戦闘ではなく、シリーズおなじみの通常技や術技を使ってフィールドの敵をなぎ倒すというスタイルになっている。
  • ステージのクリア方法
各ステージにはギミックが仕掛けられていたり、目的地でボスが待ち構えていたりする。
仕掛けを解き、時には利用し、目的地までたどり着いてボスと戦い、クリアとなる。
ステージを進んでいくと時々ミッションが発生することがあり、ミッションクリアをするとお宝が手に入ったりする。

  • 秘奥義
テイルズオブ恒例の必殺技。秘奥義を使えば広範囲の敵をなぎ倒せる。また、連携秘奥義というパートナーとの連続秘奥義もある。
  • ツインブレイヴモード
パートナーケージがMAXの時に発動可能で、一定時間プレイヤーキャラとパートナーキャラが光でつながったようになる。モード発動時は2人の攻撃力が跳ね上がったり、パートナーがプレイヤーキャラを追随して連携を繋げることもできる。
パートナーとの絆を深めると、ツインブレイヴモードの時間が長くなるなど様々な効果がある。



主題歌・バトルテーマ

主題歌

  • OPテーマ

「SHINE」
作詞・作曲:染谷西郷/編曲:西川進、FUNKIST/歌:FUNKIST(ポニーキャニオン)

  • EDテーマ
「NEW DAYS」
作詞・作曲:染谷西郷/編曲:西川進、FUNKIST/歌:FUNKIST(ポニーキャニオン)

バトルテーマ

「Brave」
作曲:春日井陽子/編曲:西川進、FUNKIST/歌:FUNKIST(ポニーキャニオン)

特典

初回特典には、ショートアニメ「ているずおぶ劇場」を無料ダウンロードできるコードが着いてきていた。1~2話は無料公開している。

話数リスト

各話にはユーリ、ルーク、ガイ、アスベル、シェリア、ゼロス、リッド、リオン、ヴェイグの中の4~5人が出演しているが…ウェイグはよく探さないと分からない。

話数タイトル
第1話迷子になったらサバイバル
第2話お邪魔虫にはご用心
第3話がんばりすぎも考えもの
第4話甘いものには目がなくて
第5話色気よりやる気より食い気

主題歌

歌詞はコミュニティサイト「バナフェス!タウン」で募集、歌唱担当は声優を目指す「ぼいすた!エッグ」のメンバーからユーザー投票により決められたというユーザー参加型の製作体制だった。
ちなみに、歌詞には劇場に出演している各テイルズオブキャラに関する内容になっている。
主題歌
「想っている ずっと・・・」
作詞協力 :作詞協力いただいたバナフェス!タウンのアバターのみなさん / 作曲・編曲 :奈良悠樹 / 歌 - #enu(CV:宮田翔子)
※#enu(エヌ…本曲の歌手である架空のキャラクター。


関連イラスト

悪漫画大王ツインブレイヴ 表紙
勇気+絆=∞


【テイルズ】らくがき詰め【ネタばれ注意!】
テーレッテー



関連タグ

テイルズオブ テイルズオブシリーズ ツインブレイヴ TO-HERO

外部リンク

公式サイト

関連記事

親記事

テイルズオブシリーズ ているずおぶしりーず

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5284

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました