ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

グルグルの種類については『グルグルの一覧』を参照


概要編集

その昔ミグミグ族が発見した魔法で、現在はその生き残りであるククリだけが使える。

光魔法と対をなす闇魔法の中でも最高峰に位置すると言われている。

その効果は一体どんなものなのかは深く知られていなかったが、

実は光でも闇でもない「ハートの魔法」であることが判明。


円を用いて使い手の心の中を表す召喚魔法の一種で、その効果は時に有用なものであったり、失敗してしまったりと様々。

闇系だと言われていたのは恐らく「召喚魔法」が「不安定なもの、よくわからないものの力を使う」という説明がされた闇魔法に分類されているからと思われる。

ダンスをベースとしているため、踊りながら描けば成功率もあがる。

踊りながら魔法を使うことから「神の踊り子」とも呼ばれ、同時に自身の深層心理を呼びだして戦うことから「ハートの戦士」とも呼ばれていた。


使い手の「その時の気持ち」を召喚するので、感情を上手にコントロールしなければ、混乱時の気持ちが召喚されてしまう。だが時として有利に働く効果をもたらすこともある。

この気持ちの揺らぎが最も大きい子供時代にしか使えない魔法であるため、大人になると使えなくなってしまう。


カヤは当初「失敗を元にした魔法」ではないかと推測したこともあるが、先述の通りこの魔法は「使い手の心」を表す魔法である。

どこかおかしく見えるような現象であっても、ミグミグ族にとっては普通の出来事である。

ククリが作中で悪魔になってしまったこともあったが、これは、「悪魔がニケを取ってしまうなら、自分が悪魔になってしまえばニケは誰にも取られない」 という気持ちを召喚して自分に向けた結果なので、「失敗」には分類されない。


ちなみに円を描いて、その円に自身の魔力を注ぎ込むことで使用するのが本来の使い方。

「トカゲのしっぽ」などの「魔法陣」は、効果が発揮されたあとの円の痕跡である。

幼い頃に「友達が欲しい」と思っていた時期があり、偶然にも落書きが魔法陣代わりになってイルクという女の子を召喚していた。


作中では杖を使って地面に描いているが、レベルが上がるにしたがい空中に描けるようになり、最終的には杖を使わずに指で直接、宙に魔法陣を描いている。


物語の最終章で魔王ギリ封印して以降はグルグルが使えなくなる。



魔法陣グルグル2」ではククリ新たなグルグルを生み出している。(ただし、いままでのグルグルは使用できない。)従来通り、杖で地面に図を描くのは変わらないが、今度は「円」に留まらない、落書きのような魔法陣となって残るようになった。また、もう一人のグルグル使いが出現する。 さらに、グルグルは子供の心を忘れていなければ大人であっても使うことが出来ることが新たに判明した。実際にミグミグ族の天才グルグル使いである「チカチカ」は35歳という若さで亡くなっているが、それまでグルグルを使えたという。


この作品を読んだ人は、昔ノートや地面に作中の魔法陣を落書きした経験はないだろうか。


関連アイテム編集

ククリちゃんのおでかけ修行ハウス

シュギ村で出会ったラジニが持っていたアイテム。その名の通りククリが本格的なグルグルの修行を行うための修行場で、全5階の小さな塔となっている。

一つの階に一つの課題が用意されており、それを突破することで塔を登っていき、最上階で「グルグルキノコ」を食べることで修行が完遂される。

アニメ第3期では尺の都合上、3階の途中までをEDダイジェストで流れている。

1階の課題は「回転床」。踊りをベースとしたグルグルの基本となる回転運動に慣れるための修行。門番は壁に張り付いている顔と手だけのくま。攻撃すると恐ろしい顔で反撃する。

2階の課題は「感情コントロール」。使い手の心を召喚するという性質のため、きちんと感情をコントロールできることが重要となる。門番はラギラ。

3階の課題は「イメージ力」。グルグルは既存の陣だけでなく自身で作り出すことも可能なので、正確に魔法を思い描くためのイメージ力を鍛えるものと思われる。門番は鉄仮面。

4階の課題は「トラトラと仲良くなる」。おそらく召喚したものを制御するための修行と思われる。門番は魔界の住人であるチュール。具象気体ではなくアルバイトとのこと。

最上階の課題はグルグルキノコを食べて「箱」を見つけることで完遂される。門番はグルグルの精霊ギザ。古来よりグルグルのパワーで生きているらしい。


黒い絵本 / グルグルの教典

その名の通りグルグルの魔法陣が描かれた黒表紙の本。魔法オババがククリと共に託された1冊(トーラ、トカゲのしっぽ、ツチヘビのみ記載)と、アッチ村に伝わる1冊(白紙)の計2冊が登場した。

アッチ村の方は封印が施されており、大人数人がかりでも開くことができなかった。本の中にはハニワに似た具象気体が封印されていた。

アニメ第2期ではアッチ村の本にトカゲのしっぽ、ベームベーム召喚、レンガのおうち、長い声のネコの魔法陣まで記載されたものがネコジタ谷のミグミグ族の遺跡で登場、封印された具象気体はミグミグ族の長・ワンチンとなっている。

ワンチンが後の世の子供のために完成を目指したが三日坊主となってしまったためククリが完成させることになった。

自分で書き込むこともできるが、本自体に自動筆記機能が備わっており、新しい魔法陣を作る際に、術者が失敗作と判断しても本自体が有効な魔法陣と判断すると自動的に書き込まれるという非常に恐ろしい機能となっている。しかもページを破り捨てても自動で復活するのでなかったことにもできない。

作中では「じいさん大活躍」と「くさいにおいのネコ」が登録されたが、状況を見ると「敵にダメージを与えた」「敵の動きを止めた」という効果があると登録されるのではないかと推測される。

魔法陣グルグル2でもギップルが保存していたのを取り出すという形で再登場しているが前述の恥ずかしい自作の魔法陣や痛い説明文や落書きが記載されているのでククリ本人は黒歴史として他人に見せるのを拒んでいる。まさに黒い(歴史の)絵本。


関連タグ編集

魔法陣グルグル 魔法陣グルグル2

ククリ 魔王(魔法陣グルグル2)

魔法陣

グルグルの一覧


空想具現化TYPE-MOON作品に登場する異能。『自然』をイメージした形に変える。

固有結界TYPE-MOON作品に登場する魔術。上記の亜種。心象風景を現実に侵食させる。グルグルはこちらの方が近い?

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7025

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました