ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゲキコウスペクター

げきこうすぺくたー

ゲキコウスペクターとは、仮面ライダーディープスペクターの2段階目の変身形態である。
目次 [非表示]

ゲンカイダイカイガン!ゲキコウスペクター! デットゴー!激怒!ギ・リ・ギ・リ!ゴースト! 闘争!暴走!怒りのソウル!


概要

ディープスペクターが2段階目の「ゲキコウモード」へ変身した姿である。


只でさえ強力なディープスペクターの力が限界まで高まっており、ジャイロが変身した眼魔ウルティマを倒せるほどの強さを発揮する事が可能。ただし変身音声からも分かるように、暴走や死の危険性も考えられる事から『諸刃の剣』とも言われているが、最終話まで暴走する事もなく、死亡しそうになるような描写も何かしら使う度に危険が増すような描写はなかった(第48話で別の要因で死にかけこそしたが)。


容姿

基本的にはディープスペクターと同じだが、背中に肩のサイファーゲイトショルダーに似た柄の翼が生える。


戦闘スタイル

翼が生えたことによって飛行可能になり、空中戦が出来るようになった。

データカードダス「仮面ライダーバトル ガンバライジング」内ではディープスペクターが必殺技「デプスダイバー」でこの姿になり登場。ゲキコウスペクターに変身した後、ディープスラッシャーで空中へかち上げ、バックブリーカーで仕留めるというなかなかトンデモな技である。

なお、『ライダーレボリューション』での「オメガドライブ_ディープスペクター」はこの姿で敵に突撃し、パンチを浴びせる演出となっている。


関連タグ

仮面ライダースペクター ディープスペクター

関連記事

親記事

ディープスペクター でぃーぷすぺくたー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 38152

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました