「いただ禁貨!」
概要
月刊コロコロコミックにて2001年5月号から2006年11月号まで連載。
前作の『学級王ヤマザキ』まで長らくギャグ漫画を描いてきた樫本学ヴによる久々のストーリー作品であり、同氏の作品としては最長連載となった。
次々作の『キメルのyoyo!』シリーズまで樫本作品はストーリー物が続いた。
本作の世界観は禁貨(×印が刻まれた丸い金貨)を貯金箱(バンク)いっぱいまで貯めると『バン王(バンキング)』が現れ、どんな願い事でもひとつ叶えてくれるというもの。禁貨を集める者はバンカーと呼ばれ、バン王に願いを叶えてもらうべく禁貨を賭けた戦いを繰り広げている。本作の登場人物の多くはそういったバンカーである。
2017年からは青年漫画雑誌のコロコロアニキにて、続編にあたる『コロッケ!~BLACK LABEL~』が連載されている。
登場するキャラクターの名前や地名のほとんどが食べ物、料理の名前から取られているため、キーワード検索などではキャラクターよりも元ネタとなった食べ物の方がヒットしてしまうことが多い。健全な作品なら作者名の樫本学ヴ、掲載誌のコロコロコミックタグと併用することで検索が絞りやすくなる。
連載前の予告では、「大衆食堂でおっさんがコロッケ定食を注文し食べる」という茶番の後、「決して食べ物のマンガではありません(※もちろん、ものまねのマンガでもないよ)」という1ページ分の注意書きがなされるという内容が描かれた。
ストーリー
あらすじ
主人公・コロッケは幼いとき、黒マントの男によって父・バーグを殺され、以来バン王にバーグを生き返らせてもらうため旅をしている。
父から受け継いだマンモス3頭分の重さのハンマーと必殺技『ハンバーグー』を武器に仲間たちと共に禁貨を貯めるために、時には友を助けるためにバトルと冒険に突き進む。
バンカーサバイバル編
第1章。優勝すればバンクをいっぱいにできるほどの禁貨が手に入るバンカーサバイバルにコロッケが挑む。
リゾットやプリンプリンなどといったコロッケの主要な仲間たちやアンチョビなどストーリーに大きく関わるキャラがこの時点で多数初登場をはたしている。
次の王様だ〜れだ大会編
カラスミに奪われたグランシェフ王国を取り戻すため、リゾットとコロッケ達が王様だ〜れだ大会でカラスミと四獣士に立ち向かう。
カラスミ四獣士とキャベツがこのシリーズで初登場。本シリーズ連載中にアニメ版がスタートし、作品としても連載中最も人気を集め、人気のピークを迎えたシリーズである。
裏バンカーサバイバル編
カラスミを生き返らせるため、ピザの斜塔で行われる裏バンカーサバイバルにコロッケ達が参戦する。
戦いが進むごとに消えていく仲間たち、クライマックスのアンチョビ父子の悲劇の再会など、作品の中でも特にシリアス色が強いシリーズである。
ビシソワーズパーティー編
最終章。バン王を取り戻すため、コロッケ達はブラック禁貨を探し求めるビシソワーズ兄弟とビシソワーズパーティにて戦う。
登場人物
原作キャラクター
コロッケと仲間たち
コロッケ | メンチ※ | ウスター |
---|---|---|
CV:加藤奈々絵 | CV:笹本優子 | CV:松本保典 |
リゾット | プリンプリン | フォンドヴォー |
CV:保志総一朗 | CV:岩田光央 | CV:堀内賢雄 |
ダイフクー | T-ボーン | キャベツ |
CV:中村大樹 | CV:鈴木千尋 | CV:城雅子→本井えみ |
※画面左側。
カラスミとその仲間 | BB7 |
---|---|
- | |
ビシソワーズ家 | バンカーサバイバル |
裏バンカーサバイバル | 特別短編 |
シャトーブリアン軍※ | 他原作キャラ |
※『BLACK LABEL』にて登場。
アニメオリジナルキャラクター
アニメオリジナルの仲間 | コンペイ党 |
---|---|
生きてるバンク友の会 | コンソメバトルトーナメント |
ゴーストバンカー | 他アニメオリジナルキャラ |
ゲームオリジナルキャラクター
コロッケ!2 闇のバンクとバン女王 | コロッケ!3 グラニュー王国の謎 |
---|---|
コロッケ!4バンクの森の守神 | コロッケ!バン王の危機を救え |
コロッケ!Great時空の冒険者 | コロッケ!DS天空の勇者たち |
ゲストキャラクター
- おばばちゃん(CV:中村大樹):学級王ヤマザキからゲスト出演。
- じーさん(CV:中村大樹):絶体絶命でんぢゃらすじーさんからゲスト出演。
アニメ
アニメ版の概要
テレビ東京系にて2003年4月から2005年3月まで全104話が放送された。放送枠は1年目は月曜夕方6:30枠での30分番組。2年目は日曜朝10:00枠のギャグコロスタジオ内にて絶体絶命でんぢゃらすじーさんとセットの10分番組として放送。原作のストーリーは、バンカーサバイバル編と王様だーれだ大会編をオリジナル要素を含みつつアニメ化。
1年目はバンカーサバイバル編の後、アニメオリジナルのドリーム禁貨編とゲーム「コロッケ!3」を題材にしたパプリカ島編を挟み、王様だーれだ大会編を放送。2年目は完全アニメオリジナルストーリーとなる。
原作との違いや変更点
- 死亡シーンは基本そのままだが、流血等の残虐シーンはカットされソフトなものに変更されている。
- ゲーム「夢のバンカーサバイバル!」に登場したバンカーサバイバル出場者を中心に原作で出番の少なかったいくつかのキャラの出番が増加。原作では最終回に顔が登場するまでその生死について言及されてなかったドリアンがオリジナルエピソードで明確に生存を描く形で登場し、ストーリーにも係わるなど原作より扱いが良くなっているキャラもいる。
- バンカーサバイバルにおいて、1回戦前にゲーム版からの逆輸入要素である船上でのバトルと準決勝前に食事券をめぐるバトルが追加されている。
- 「王様だ~れだ大会編」において禁貨ゴーグルが登場せず、扉に封印されていたのは禁貨吸い寄せマシンに変更。アニメ1期終盤制作時点で原作の王様だ~れだ大会が完結していなかったためか、大会の終盤はアニメ独自の要素が強くなっている。
主題歌
オープニング
- 「ミラクル・ハイテンション!」(1年目) 歌:サイコロコロッケ
- 「情熱の彼方に」(2年目) 歌: 田光マコト
エンディング
- 「VISITOR」(1年目前半) 歌:サイコロコロッケ
- 「Over」(1年目後半) 歌:ナイトメア
年齢や身長などについて
元々作者が新しい作品を起こす時に設定に絞られてこぢんまりした話になるのを避けるために最小限の設定しか考えないようにしており、連載1ヶ月前に『冒険もので貯金箱にお金をためる話』という事しか決めておらず、アニメ化の際の会議で作者であるにもかかわらず年齢を聞かれても哀愁の52歳のコノワタを除き全く答えられていない程年齢設定がされていないため、身長と同様にそれぞれ想像して楽しんでほしいと語っている(一部キャラはおっちゃんやじいちゃんと例えられる程度)。
また、物語に関してもファンの皆さんそれぞれ解釈で楽しんでほしいと語っている。
物語は基本的に寄り道をしないと決めていたということなので、2話でいきなりバンカーサバイバルに入り、終了後はすぐに次の王様だ~れだ大会と早く進んでいた。
アニメではその分、寄り道部分が多く追加されている。
作者は物語をきれいに終わらせたという理由から編集長に続編を求められ続けられても断り続けていたそうであるが、当時の担当編集者がコロコロに戻り続編を描こうと言われ続編のコロッケのキャラ案を出されたところ、そのコロッケを描きたくなったため連載終了から11年後に続編として未来を舞台とした『コロッケ!~BLACK LABEL~』を連載することになった。
結局マンモス3頭分って何トン位なの?
コロッケのハンマーの重さの説明で使われるこの表現だが、マンモスの種類によって体重がかなり異なるので、厳密に計算するのは難しい。ここでいうマンモスが一頭約8tのケナガマンモスだとすると24t(中型のフォークリフトくらい)、大きいもので約20tのステップマンモスだとすると60t(ダンプトラックのCAT 775gくらい)ということになる。
因みにコロッケの父のバーグの弟子であるフォンドヴォーの棺桶の重量はアニメでは両者の対決時に「マンモス10頭分」と表現されているが、計算上前者のマンモスの場合80t(74式戦車2台分くらい)、後者の場合200tとなる(原作では棺桶の重さの設定は特に確認できない)。
…いずれにせよこんな重さの物を軽々と扱う二人が只者でないことだけは間違いない。
ただ、この設定があるにもかかわらず、他にもこれらを間接的に持っていても平気な人が多い。(ウスターやアンチョビやドリアンなど)
なお、アニメに登場した偽バーグことタルタルもマンモス10頭分のハンマーを使用している。
関連イラスト
関連動画
関連項目
作者 | 樫本学ヴ |
---|---|
雑誌 | コロコロコミック |
姉妹作 | 学級王ヤマザキ |
ジャンル | サバイバル、デスゲーム |
BL | とう腐ころっけ! |
users | コロッケ!100users入り → コロッケ!500users入り |
表記ゆれ | コロッケ! |
:本作と同じ号(月コロ06年11月号)で完結し、同じ号(アニキ18年冬号)で復活した作品。