海祇島軍隊の大将、部下から厚く信頼されている。
「抵抗軍は仲間を売ってはならない」
概要
オープンワールドRPG『原神』の登場キャラクター。
おお、抵抗軍のわんこ大将か、体付きは小せぇが肝が据わってて悪くねぇ!それに、あいつからは心温まる親しみを感じる…おかしいな、会ったことはほとんどないんだが…
~ゴローについて…荒瀧一斗
人物
稲妻幕府が発令した「目狩り令」に対抗する海祇島(わたつみじま)の集落・珊瑚宮(さんごのみや)。そこで組織された「目狩り」の被害者や「目狩り」を恐れた者たちの抵抗組織「抵抗軍」の大将を務める男性。
元は一部隊の一般兵であったが、軍備も練度も劣る抵抗軍を率い幾度となく幕府軍と戦いながらも防衛線を死守した手腕から抵抗軍大将まで昇進し、「常勝の立ち耳将軍」の二つ名を両陣営に轟かせている。抵抗軍の軍師であり上司でもある珊瑚宮心海からは稀代の名将と評価が高く、一般兵から大将までのし上がった彼の才能を物語っている。
戦場の彼は獣のような直感と揺るがぬ意志で窮地の中でも活路を見出す万夫不当の勇将であるが、軍営に戻れば部下とも壁を作らずかけがえのない仲間として親しく接する、心優しい兄貴分の顔を見せる。
彼が抵抗軍を率いて幕府軍と戦い続けるのは、この大切な仲間と、彼らが住む守るべき大地、彼らが抱く信念、これら全てのために自らの「忠」と「勇」が存在していると確信しているからである。
万葉は指名手配を受け逃亡していた折に抵抗軍に助けられ、短い間ながらも彼と交流を深めたが、彼とは気が合うと語っている。
能力と戦術
2021/12/14~2022/1/4の期間限定祈願(ピックアップガチャ)「鬼門闘宴」で追加。
仲間の強化に長けており、岩元素使いが多ければ多いほど強化効果が増すという岩元素チーム特化型サポーター。
元素相性を無視できる岩元素使いで固めて押し通る、という戦術は以前から存在したが、それに対しての公式からの一つの答えと言えるかもしれない。
岩元素キャラであれば誰でもその恩恵を受けられるが、後述の通り防御力に関するバフを複数所持しているため岩元素アタッカーかつ防御力の数値が性能に直結する荒瀧一斗やノエルにとっては何者にも代え難い最高のサポーターとなる。
公式もそういった運用を想定しているのかVer.3.3現在荒瀧一斗がピックアップされる際は必ず抱き合わせでゴローもピックアップされている。
天賦
- 通常攻撃・獣牙裂扇矢
最大4段の弓による射撃攻撃。
数字上の火力としては並なのだが、1段目の撃ちはじめの隙がほぼゼロという特性を持ち、これを利用し「1段目を撃つ→狙い撃ちモードに移行し即座に解除→1段目を撃つ(以下繰り返し)」という動きで超高速の通常攻撃を繰り出すマシンガンゴローという戦術が存在する。
相当な技量とサポーター運用を捨てた装備選定が必要にこそなるが、極まったプレイヤーの物理火力は下手なアタッカーをも凌ぐという。
- 元素スキル「犬坂の遠吠え方円陣」
「進軍!」
岩元素ダメージを与えつつ、「大将の旗指物」を掲げるエリア展開型のスキル。エリア内ではチーム内の岩元素キャラの人数に応じた強化効果(1人で防御力UP、2人でさらに中断耐性UP、3人でさらに岩元素ダメージUP)が発動する。
ただし元素粒子生成量が2個と少ないのでチャージ効率は上げておきたい。
- 元素爆発「獣牙突撃陣形戦法」
「俺に続け!」
岩元素ダメージを与えつつ、「大将威儀の領域」を展開するエリア展開型のスキル。このエリアは「大将の旗指物」と同じ効果を持ち、さらに、
・キャラに合わせてエリアが移動する。
・一定間隔でエリア内の敵一体に岩元素ダメージを与える。
・エリア内での結晶化反応で生成された欠片を1つ引き寄せる。
……以上の効果を持つ。
また、「大将威儀の領域」は自身の元素スキルで展開した「大将の旗指物」エリアを完全に上書きする性質を持っており、すでに場にある「大将の旗指物」は元素爆発の発動と同時に消滅し、「大将威儀の領域」がフィールドに存在する限り再展開を行うことも出来ない。
キャラ突破段階1(Lv20~40)で天賦「風雨を恐れず」が開封されると、発動から12秒間、周囲の味方全員の防御力に+25%のバフがかかる。
- 天賦「報恩の守護」
キャラ突破段階4(Lv60~70)で開封。元素スキルの展開時ダメージに防御力の156%分のボーナスが、元素爆発時の展開時&継続ダメージに防御力の15.6%のボーナスが乗る。
- 天賦「キラキラ発見術」
ゴローがパーティにいる時、一番近い稲妻地域の特産品の位置をミニマップに表示することができる探索天賦。
ゴローに限らず高低差までは表示しきれないのであしからず。淵下宮も対象なので、ゴローのLV上限突破に必要な珊瑚真珠も集まりやすくなるだろう。
Ver5.0からは基本システムとして特産品の追跡機能が実装されるが、あちらは群生エリアおよびそのエリア内での取り残しが無いかを表示するまでに留まるので、より具体的な位置情報が欲しい、追跡対象外の場所も1つ残らず取り尽くしたい等の場合は変わらず有用性を発揮する。
命ノ星座
第一重「犬瞬・疾きこと風の如く」 |
---|
自身の展開した元素スキルおよび元素爆発のエリア内のキャラが岩元素ダメージを与えたとき、元素スキルのクールタイム-2秒。10秒に1回発動可。 |
第二重「犬座・確固たること鐘の如く」 |
元素爆発の発動中、近くのキャラが結晶反応の欠片を拾うと元素爆発の持続時間+1秒(最大+3秒)。 |
第三重「犬爪・圧すること火の如く」 |
元素スキルの天賦Lv+3(最大Lv15) |
第四重「犬舌・優しきこと水の如く」 |
チーム内に岩元素キャラが2人以上いる場合、元素爆発エリア内のキャラのHPを1.5秒に1回、ゴローの防御力の50%分回復させる。 |
第五重「犬突・動くこと雷の如く」 |
元素爆発の天賦Lv+3(最大Lv15) |
第六重「犬勇・忠に厚きこと山の如く」 |
元素スキルおよび元素爆発の発動から12秒間、周囲のチーム全員の岩元素会心ダメージを人数に応じてアップさせる(1人で10%、2人で20%、3人以上で40%)。 |
元素爆発でダメージを出すなら防御力は必要だが、サポート性能で防御力は必須ではない。
せいぜいが4凸のHP回復くらいだが、それでシールドキャラやヒーラーが不要になるという訳でもない。
また荒瀧一斗をパーティに加えているなら大半の火力は荒瀧なのでゴローの火力を上げる意味がますます無い。
装備について
元素爆発に必要なエネルギーが「80」と重く、岩キャラなので粒子が生成されにくい。
チャージ効率は最低でも220%、出来れば250%は確保しておきたい。
おすすめ武器は★5「終焉を嘆く詩」、★4「西風猟弓」、同じく★4「祭礼の弓」。
しかし「祭礼の弓」は一定確率で元素スキルのクールタイムがリセットされるものの、元素スキルの効果時間とクールタイムが同じ10秒であり、1凸の効果でクールタイムが2秒減るので、「終焉を嘆く詩」か「西風猟弓」を確保したら他のキャラに譲った方が良い。
チャージ効率の弓が他に無いならスメールの釣り報酬「竭沢」が良い。
武器スキルが「元素スキルが命中した敵の周囲に範囲ダメージ」だが、ダメージが微妙な上に使い物にならないレベル。
それこそ「終焉を嘆く詩」か「西風猟弓」を確保したら乗り換えるのが吉。
おすすめ聖遺物はVer3.3現在ではゴローに最適と言える聖遺物は無い。
パーティのチャージ効率を上げる「亡命者」があるが、★4しか無い上に精鋭魔物(ちょい強めの敵)かボスのドロップ報酬でしか手に入らない。
後は元素爆発後にパーティの火力を短時間だけ上げる「旧貴族のしつけ」、防御力を上げる「華館夢醒形骸記」セットだが、ゴローのために4セット集めるのは微妙。
それより「華館」2セットにチャージ効率を上げる「絶縁の旗印」2セットが良いと言える。
オプションは砂(時計)がチャージ効率、杯が防御力、冠が会心率(会心率は「西風猟弓」の粒子生成に必要なため)。
どうしてもゴローで火力を出したいなら、防御力、岩ダメージ、会心率か会心ダメージを。
サブステータスはチャージを最優先、後は会心率と防御力%で。
余談
- Ver2.3公開と同時にデートイベントが追加された。選択肢次第では花見坂にとんでもない爪痕を残される事に(もちろんネタ的な意味で)。この為か、殆ど会ったことのない一斗は親しみを感じている模様。
- 上司である珊瑚宮心海の事は敬意をこめて「珊瑚宮様」と呼び、忠節を尽くしているのだが、他の抵抗軍兵士も含めて盲目的に敬愛している節(心海の判断にほぼ全面的に賛成している)が少なからず見られ、心海もそんな彼らの期待に応えねば、と気負いするようにもなってしまっている。
- 時折心海の命で八重堂に娯楽小説を買いに赴くが、八重堂の場所は稲妻城下。彼は反乱軍の大将なため一応重要人物で人相書きも出回っているはずであり、敵地のど真ん中に赴くのははっきり言って危険行為かと思われるが、主君のために構わず赴く忠義さを持ち合わせている。
- 好きな食べ物はケーキと三色団子。簡素かつ甘味が貴重な軍営の食事を常食しているため、甘味を拒絶することなど出来ないとか。苦手なものは玉ねぎ。イヌ科で中毒を起こすからというわけではなく、刺激の強さに耐えられず涙まみれになるかららしい。
関連イラスト
関連タグ
珊瑚宮心海:上司
哲平(原神):部下
八重神子:天敵