ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サーモンピンク

3

さーもんぴんく

サケ(鮭)の身の色。お寿司のサーモンや焼いたサケの身のような橙色がかったピンクをさす。オレンジピンクの代表色であり総称。

概要

名にピンクがついているので、ピンクと混同されがちだが似て非なるもの。

の色が由来な為か、一般的にイメージされるピンクより赤味が強く橙色がかっている。

乾鮭色(からさけいろ)と言うのもあり、こちらは鮭色を煤けてくすんだような色で、鮭を干して乾燥させた身の色のことをさす。

いずれにしてもサケの身色をしていれば、まとめてサーモンピンクと呼ばれるので、その色相は幅広い。

そのせいかオレンジ誤解されることもあるがオレンジではない。

ピンクオレンジという表現も語弊があり、橙色がかっているとはいえ基調は系統の色である。

人間の傷口粘膜の色としてたびたび用いられる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

サーモンピンク
3
編集履歴
サーモンピンク
3
編集履歴