ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
『美少女戦士セーラームーン』に登場する妖魔。

「いかなる攻撃も、無駄だっ!!」

CV:篠原恵美


概要

アニメ『美少女戦士セーラームーン』第18話「進悟の純情!哀しみのフランス人形」に登場。


ネフライト配下の妖魔。全身が球体関節人形の関節部を取り除いたような姿で、鋭利な全身のパーツをバラバラにして飛ばすことによって攻撃し、更に依代にしていた人形の複製品である人形を使役することが出きる。

進悟のガールフレンドで、母子共にフランス人形作家である香山みかの元に訪れたネフライトの命令によって作りかけのフランス人形に憑依した。その後ネフライトがエナジーレベルを極限に高めるべくその人形を10体複製するよう依頼した。その後10体目が完成したときに香山みかのエナジーレベルがピークに達して出現し、みかのエナジーを吸収し、助けに来た進悟を払いのけた。更にみかへのプレゼントとして持ってきたセーラームーンの手作りフィギュアを踏み潰した。うさぎセーラームーンに変身しても、もろともせずに追い詰めるが直後、セーラーマーキュリーセーラーマーズが駆けつけ、人形の動きを封じられるも隙付いてムーンの首を絞める。

マーズの「ファイヤー・ソウル」を回避し他の二人も追い詰め、マーキュリーの分析によって右足が弱点であることをサーチされるも、肝心のムーンの首にはジュモーの手が残っていたため、攻撃することが出来なかったが、タキシード仮面の助けによりムーンの首からジュモーの手が離れ直後に「ムーンティアラアクション」を食らって倒される。

名前の由来は19世紀末フランスのビスク・ドール工房である「ジュモー」から。


その他

ベルトアクションゲームのSFC版とアーケード版では雑魚敵として登場。能力の大半がオミットされており、前者では蹴りで攻撃してきて連続で蹴ることがあるので中々の強敵。後者は蹴りに加えてパンチをしてきたり、頭を投げつけたりしてくるが、動きが全体的に緩慢なので他の敵と一緒に出た時も倒すのは後回しでもよい。


関連タグ

美少女戦士セーラームーン 妖魔(セーラームーン)

「いかなる攻撃も、無駄だっ!!」

CV:篠原恵美


概要

アニメ『美少女戦士セーラームーン』第18話「進悟の純情!哀しみのフランス人形」に登場。


ネフライト配下の妖魔。全身が球体関節人形の関節部を取り除いたような姿で、鋭利な全身のパーツをバラバラにして飛ばすことによって攻撃し、更に依代にしていた人形の複製品である人形を使役することが出きる。

進悟のガールフレンドで、母子共にフランス人形作家である香山みかの元に訪れたネフライトの命令によって作りかけのフランス人形に憑依した。その後ネフライトがエナジーレベルを極限に高めるべくその人形を10体複製するよう依頼した。その後10体目が完成したときに香山みかのエナジーレベルがピークに達して出現し、みかのエナジーを吸収し、助けに来た進悟を払いのけた。更にみかへのプレゼントとして持ってきたセーラームーンの手作りフィギュアを踏み潰した。うさぎセーラームーンに変身しても、もろともせずに追い詰めるが直後、セーラーマーキュリーセーラーマーズが駆けつけ、人形の動きを封じられるも隙付いてムーンの首を絞める。

マーズの「ファイヤー・ソウル」を回避し他の二人も追い詰め、マーキュリーの分析によって右足が弱点であることをサーチされるも、肝心のムーンの首にはジュモーの手が残っていたため、攻撃することが出来なかったが、タキシード仮面の助けによりムーンの首からジュモーの手が離れ直後に「ムーンティアラアクション」を食らって倒される。

名前の由来は19世紀末フランスのビスク・ドール工房である「ジュモー」から。


その他

ベルトアクションゲームのSFC版とアーケード版では雑魚敵として登場。能力の大半がオミットされており、前者では蹴りで攻撃してきて連続で蹴ることがあるので中々の強敵。後者は蹴りに加えてパンチをしてきたり、頭を投げつけたりしてくるが、動きが全体的に緩慢なので他の敵と一緒に出た時も倒すのは後回しでもよい。


コメント

コメントはまだありません

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  2. 2

    餅田むぅ

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー