スチェッキン
4
すちぇっきん
ソ連軍で採用された全自動拳銃。
ステーチキン(スチェッキン)式全自動拳銃の通称。
Автоматический пистолет Стечкина/略称АПС(APS)。
1940年代からイゴール・ヤコブレヴィチ・ステーチキン技師が開発を始め、1951年、主に戦車兵の護身用としてソ連軍に採用された。1958年には生産を終了している。
その後はスペツナズに配備された。
1970年代には、АПСにストックとサプレッサーを装着可能としたАПСБ(APB)が、KGBや内務省の特殊部隊向けに開発された。ストックはホルスターとしての機能も備えている。これはカービン・タイプのC96を意識したモデルと考えられる。
実包は9×18mmマカロフ弾を使用し、装弾数20発。
全長225mm、重量1220gという大型拳銃で、600発/分で連射が可能。
個人携行装備としては大き過ぎ、軍の装備からは除籍され予備保管にまわされた。
ソ連崩壊後の1990年代、凶悪化する犯罪組織に対し、ロシアの治安機関はマカロフPMでは非力だがアサルトライフルでは威力があり過ぎると考えた。
サブマシンガンはWW2以降、開発はされていたが、量産がされていなかったため、替わりに保管されていたAPS拳銃を調達して装備した。
現在はPP-2000に更新されつつある。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です