曖昧さ回避
概要
東海地区競馬における3歳地方競馬重賞。名古屋競馬場ダート1800mで施行される。グレードは「SPⅠ」。
1973年に名古屋競馬場のサラブレッド系4歳(現3歳)の東海(笠松・愛知)所属馬限定の重賞競走「スプリングカップ」として創設で毎年3月(1990年と1996年では2月)に開催。但し、1980年、1983年、1986年は施行されなかった。
1997年からは東海地区重賞格付け制度施行によりSPⅡ(スーパープレステージツー)に格付けされた。同年は中央競馬のNHKマイルカップのステップ競走の北陸・東海地区のブロック代表馬として行われ、優勝馬はニュージーランドトロフィーの競走に出走可能となり、更にこの競走で上位3着までに入賞すると、NHKマイルカップへ出走可能であった。
1998年からは中央競馬のGIステップ競走の対象がNHKマイルカップから東京優駿(日本ダービー)に変更された。優勝馬は中央競馬の東京優駿のステップ競走の北陸・東海地区(2000年からは近畿地区、2009年からは中国地区を含む)のブロック代表馬として、青葉賞、([京都新聞杯]]、プリンシパルステークスのいずれかの競走に出走可能となり、更にこのいずれかの競走で青葉賞と京都新聞杯では上位2着までに、プリンシパルステークスでは1着に入ると、東京優駿へ出走可能となっていた。但し、本競走優勝馬が東京優駿のトライアル競走に出走したことは一度も無かった。
2015年に格付けがSPⅠに格上げされた。
施行距離は創設当初と2016年 - 2018年はダート1600m、2002年 - 2013年・2019年はダート1800m、2014年 - 2015年はダート1400m。なお、1978年 - 1985年までは中京競馬場の芝コース(1978年のみ芝1700m、1979年 - 1985年では芝1800m)で施行された。
2023年からは名古屋競馬場の移転に伴い、ダート1700mへ距離が変更される。
出走条件
サラブレッド系3歳、西日本地区交流
負担重量
別定(56kg、牝馬2kg減)