概要
1987年、それまでの苦味とコクのあるビールから、甘味が少なくキレの強い「辛口(ドライ)」の味わいを強調した新しいビールとして売り出された。
スーパードライのヒットを受け競合の3社(麒麟、サッポロ、サントリー)は相次いで「ドライ」の名を冠した商品を発売し、一定の成果を上げるが、予め大量の生産能力を確保していたスーパードライは他社を凌ぐ売上を記録し、「ドライ戦争」と称された熾烈なシェア争いを制したスーパードライは業界の勢力図をも塗り替える記録的なセールスを叩き出した。
以来30年以上にわたって、基本デザインと味を殆ど変えずに販売されている。
2023年のラグビーワールドカップの公式ビールとなり世界中のラグビーファンを魅了した。
TVCMの締めに流れる「アサヒ、スーパードゥラァ~イ」という巻き舌の商品名コールも(担当は国井修)、発売当初から現在に至るまで使われており、『ポプテピピック』でもネタにされた。
ナレーターはたびたび変わっており、小杉十郎太、小山力也、中田譲治等、アニメ好きにもなじみ深い名前が並ぶ。現在の担当は加瀬康之。