CV:浜田賢二
概要
ガイストクラッシャーファーストチームのメンバー。2035年10月5日生まれ。身長192cm、体重93kg。特技は星占い、苦手なものは辛いもの。出身地やフルネームは不明。
9年前
当時20歳。ガイメタル研究所職員初期メンバーとして天文学の分野からガイストに関する研究を行い、三桁もの新星を発見するに至っている世界的著名人。千年に一度の逸材とも称され、水晶玉や星の動きで運命の予兆を(近くに居れば)特定できるが、人物まで正確に把握は出来ていない。ハンレイに対しては少々毒舌めいた辛口コメントを述べたりする。
バニシング・ゼウスの襲来で初めてアストラル・アクリス、ミラージュ・ユニコニアのガイストギアを纏い戦うも、純度を極限まで高めたユニコニアのガイメタルでエクストリームフォームを用いて命を削ずりながらも勝利するものの、体内のG波が乱れ装着が殆ど出来ない体になってしまう。
現在
ゲーム本編ではガイストギアを纏えぬ体になるも、ユニコニアを精製。オリンポリス火山の監視を続けながらレッカ達を試すためにエクストリームフォームを使用する。
TVシリーズでは自分等を表面上殉職しながらガイストを悪用する存在が出現するのを危惧しゼウス復活の監視を守護大樹から見続けていた。同じ氷の属性を持つシレンにポーターブルシミュレーターを使い一億年の孤独に耐え続ける修行を施した。
ゼウスのクラッシュ以降も日頃の習慣で火山を見続けていたが、地球の運命を見る星が見えなくなるなどオペレーション・カオスの前兆を予期している。
関連タグ
かんらん石 名前の元ネタ