ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

ステージ1のスットンとりでで初登場。球状の頭部にトゲを生やした石の怪物で、目はまん丸で黒く、大きな口にギザ歯が生えているが、一本だけ無い。

攻撃手段はトゲを伸ばし、回転しながら突撃するというもの。

ステータスはHP:2、攻撃力:1、防御力:4で、炎は無効。トゲがあるから踏めず、ハンマー攻撃で接近するとトゲを伸ばして反撃してくるので、この時点ではPOWブロックを使わないと倒せない。

なおジシーンアタックでひっくり返すことでも無防備になるが、下部にもトゲがある(更にハンマーに対してのカウンター攻撃もしてくる)点には注意。

シンエモンシンノスケ同様、爆発技を喰らうことでもひっくり返るようで、バレルすんごいバクハツでひっくり返すことも可能だが、燃費が悪い(消費FP9)ためあまり現実的ではない。


まあ、HP的にジシーンアタックで瞬殺できるため、そこまでの心配はいらないが。


ステージ3のウーロン街の闘技場では1部リーグにてポーキングストーンズというコンビで登場。ここまで来るとスペシャル技のデッカクドッカンやバッジのジシーンアタック等有効な攻撃手段が増えている。


100階ダンジョンの81~90階には真っ黒いヤミトゲダルマーという上位種が生息。攻撃力:8、防御力:8、防御力:4とステータスが大幅に強化されているがこちらもトゲダルマーと対処法は同じである。


スーパーマリオくん

ゴンババ退治に行こうとした所で登場。クリスチーヌからは「見かけだおしで攻撃力も弱いザコキャラ」と評されるがマリオを伸びるトゲで反撃。

直後マリオによってトゲを全て潰され、ハゲダルマーになってしまいかみつきで攻撃しようとした所、「かみ」という言葉で身体が紙になってしまったマリオを追い詰める。

しかしノコタロウがマリオをハリセンに折り、「マリオさんハリセンチョップ」を喰らい敗北した。


関連タグ

ペーパーマリオRPG

関連記事

親記事

ペーパーマリオRPG ぺーぱーまりおあーるぴーじー

子記事

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました