ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

分類編集

通称トゲハゼ
和名ゴマダラトゲハゼ
学名Piscpineous pardos
科目トゲハゼ科

解説編集

干潟地域などの水中を漂うハリセンボンハゼを掛け合わせたような魚の原生生物。

縄張り意識がとても強く、縄張りに入ってきた外敵に頭部正面の鋭いトゲを突き出し威嚇や攻撃に用いる(公式サイト『PIKMIN GARDEN』によると水や空気を一気に取り込むことで体外に押し出しており、その数は11本)。

水中では大きな尾ビレを使って素早く泳ぎ、干潟でも胸ビレを使って活発に動き回る。


ピクミンを捕食する事はないがトゲで刺されたピクミンは死んでしまう。横や後ろから青ピクミンで突撃しよう。潜れるオッチンもあり。


肝臓や卵巣などに強い神経があるが、ピクミンガーデンによると微量な毒を持つ貝や藻類を餌として後天的に蓄積されたもの。毒と一緒に蓄積される類縁体が、フェロモンの代替として働くだけでなく、捕食回避にも寄与しているらしい。


しかし、ピクミンにとっては問題なく分解できる成分らしく、まったく気にすることなくオニヨンに運び込んでは栄養としてしまうようだ。

ちなみに、現実のフグ後天的に毒を蓄積しているという説がありハリセンボンはフグ科の魚である。


ルーイメモによると「毒のある内臓を取り除き、身を薄切りにしてポン酢で食べると締まっていて旨味がたっぷり」とこれまたフグそっくり。


関連タグ編集

ピクミン4 ピクミンシリーズの原生生物一覧

ハリーセン:特徴が似ている

関連記事

親記事

ピクミンシリーズの原生生物一覧 ぴくみんしりーずのげんせいせいぶついちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 120

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました