ドクターウェスト
どくたーうぇすと
ブラックロッジの破壊ロボ製作担当。
「~なのである」という口調で話し、事あるごとにエレキギターで弾き語る、およそ常人では理解できないはた迷惑な奇行がデフォルトの人物。
(一応普通に話せるが、テンションが高過ぎる場合はキャッチボールどころかドッジボールクラスの話の通じなさ(しかもマシンガントーク))
彼のテーマ曲名が示す通り、正に「天才と何とかは紙一重というかむしろ完全に向こう岸」の人物。
自ら作り上げた完全な自我を持った人造人間「エルザ」をつれており、ギターケース型の対人ロケットランチャーを使う。ちなみに、発射の際のポーズは例のアレ。
エルザのモデルは妹となっているが、小説版では同僚となっている。
ただ、ブラックロッジ入りした経緯(後述)を考えると、間違いなく彼は天才科学者である。
出会った当初から大十字九郎を一方的にライバル視しているが、後に共闘する仲に。
また、慰安旅行があるなど部下の面倒見はブラックロッジの幹部中最高レベルであり、それもあってか造反後は指揮下にいる部下全員がついて来た。(そもそもアンチクロスの奴らが部下をどう扱っていたのかは不明だが、カリグラやクラウディスの喧嘩に巻き込まれて死亡したり、Cに食われたとしても気にしないあたり、替えの利く消耗品程度と思われる)
大十字九郎からは悪党であっても邪悪ではない、と評されている。
神の予想をも超える人物であり、「機神飛翔」のルート次第では神を思考停止に追い込み話を強制終了に追い込む。
小説版では過去にミスカトニック大学で医学を学ぶも死体蘇生の実験の失敗をきっかけに中退、実験の失敗から人造人間の開発をするようになる。
実験中の事故で死亡した同僚のエルザを本人の遺言により死者蘇生の実験に使うも化け物となり復活、脱走した彼女は病院で隔離されることとなった。
この時の辛い経験が原因で死者蘇生に対して否定的な見解を抱くようになり、それは大導師に対しても「死者蘇生だけはやらない」と明言したほど。後に化け物と化したエルザを自らの手で滅ぼす事となる。
科学者なのに出ている体のラインがあっちこっちぱっつんぱっつんにキレてるのは、化け物と化したエルザを滅ぼす為に鍛えた為。そのせいかかなりしぶとい(ギャグ補正が入っている事もあるだろうが)。
なお、破壊ロボは当初、(初期の人造人間の操作に必要な)演奏を邪魔にされないための移動式ステージだったが、幾度と無く邪魔されたためついには武装を積むなど改造を重ね、あの破壊ロボになってしまった。
邪神排除後の世界ではブラックロッジが無いにもかかわらず相変わらず破壊ロボで暴れているが、愉快犯である。
ちなみに無限のループにおいてすべての周回で違う行動を取っており、これらの原作と違う行動や設定はすべて正しいという可能性がある。
アルの断片であるド・マリニーの時計に関する記述を用いて破壊ロボを強化、数日でデモンベインのコピー・デモンペインを建造(アルの断片を組み込んで擬似的に魔術も扱えるシロモノ)、アルを失ったデモンベインをエルザを用いて起動できるように改修、ナコト写本の断片を用いてバイク型特製魔導武装ハンティング・ホラーを建造…など、様々な天才の名に相応しい頭脳を見せている。ちなみにデモンベインの世界で科学と魔導の融合という研究は一応各地で行われてるらしいが成功したのは彼だけである。
量産型破壊ロボの製作も行ったが、無差別攻撃を行うなど美学に反するものであり、不本意な作品であり破壊されることもいとわず、持てる力をすべて使い無数の量産型破壊ロボを破壊するデモンベインを見て「美しい」と評している。
自身が搭乗する量産型破壊ロボはゾンバイオと呼ばれ、大導師が排除されたブラックロッジと敵対する際の破壊ロボに代わる乗機となる。
ちなみに、彼が作る破壊ロボのネーミングは、あまりにも(変な意味で)爆発し過ぎている。
ブラックロッジへは大導師自らがスカウトしたせいか、ウェスト本人も大導師に対しては強い敬意を抱いており、いつもの奇行も彼の前では自粛している。
また、その忠誠はブラックロッジという組織ではなく、グランドマスター個人へと向いており、アンチクロスを快く思っておらず、叛逆へと繋がっている。
過去にはフィールドワークとして秘境に出向き、ラバン・シュリュズベリィ一行に何度も出会っている。
その技術力と怪異へと立ち向かう意思を見せたことからシュリュズベリィ教授にミスカトニック大学へと共に来ることを進められるが断り、自らの力でアーカムへと向かう。
名前の由来は死体蘇生者ハーバート・ウェストに登場するハーバート・ウェストより。
ちなみにスタッフ曰く、「同一存在かどうかは秘密」とのこと。
スパロボUXに出演した際には原作が原作だけにメタな台詞やパロディ台詞を乱発しており、原作再現セリフなのかスパロボオリジナルのセリフなのかわからないという事態を引き起こした。当初は敵として登場するが後に仲間になる。登場するたびにエレキギターのSEが流れる。
凍京NECROSUICIDEMISSIONのコラボイベントでもブラックロッジを結成し大体そんな感じのパロディ台詞を連発するが、自分がメタフィクションの住人であることを把握するなどイカレながらも頭の良さを見せた。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るTS
ゲーム版ミニドラマCD3巻ネタ。 と言っても最近知った方にはわからないと思いますので明記しますと女体化ネタです。 女体化するのは博士ですがエロい事が一切ないどころかオチが書きたかっただけのしょうもないギャグなので女体化タグをつけるべきなのか迷うような代物です。 大体ノリとしては前に投稿した魔法少女ネタと似たような物ですのでご注意ください。 当時締切ギリギリまで書いていたのでドラマCD内の設定勘違いして書いてた事にも気付きましたがそのまま置いておきます……。 *原作ゲーム版寄りのため、暴言が多かったりギャグとは言え暴力的な描写が節々にあります ……そういえばダイフリのあの女性(ドクター)って一体誰だったんでしょう? 130812:発行本より4,678文字pixiv小説作品雪の下
西博士に見事フィッシングされた凍京NECROsmデモべコラボ本編中でミスカトニック大学医学部死者蘇生実験などと出たのと九郎50%回想見てつい。博士の死者蘇生に関して明確に触れているのは本編小説版だけでしたのでそちらの雰囲気も多少。 久方ぶり過ぎる上に凍京NECRO世界もよくわかっていない状態で書いてるので変でも色々大目に見てください。 NECROsm博士は会話ができるし長台詞パロネタメタネタ控え目かつ規制かかりそうな言葉を使わなくなってUX博士に幾分近い印象。アダルト的な意味で無く使用単語的な意味で18禁な回想2があっても斬魔名義なら許された気はします(DMM的に許されるのかどうかは知りませんが)。飛び交うピー音が懐かしい。 後年の派生作品になるほど、時勢に併せてか表現的な問題か九郎ちゃんの暴力性が薄まり、博士に対しても言い分を聞いてから殴るようになっているので結果的に博士に人権が生じているようにも思います。私は博士が推しですがファーストコンタクトが斬魔だったせいかヒューマンだと思っていない節があるので「そうか…お前一応は区分的に人間だったのか……」みたいな、こう……なんかああいう生き物だとばかり……一匹見たら数十匹いると思え系の……。 九郎ちゃんのデザインは大戰告知時のシルエットに似ている気がしますが、博士とエルザもそっちのデザインだったりするのでしょうか。っていうか大戰書籍って本当に出るんですか、もう2019年と9ヶ月ですよ!! 200917 コラボ終わる前に3,921文字pixiv小説作品「→ continue.」/X-day
ざくざく掘り返し中。 まだ比較的博士に夢詰め込み過ぎてない原作寄りっぽい感じの二本まとめて。 P1→門くぐった九郎達見送った後の博士とエルザの様子 P2→クリスマス3,830文字pixiv小説作品- 九エン補完シリーズ
本当の幸せ(後編の前編)
九郎×エンネア小説です。 あまりに長くなったので一度後編をさらに前編と後編で分けることにしました。未熟ですがエンネアの幸せを願う気持ちは誰にも負けていないつもりです。 九郎×エンネアのカップリングが嫌いな方。デモンベインが嫌いな方はブラウザバックを。 後編の後編のうpは9月9日(九エン)の日にしようと考えています。 が、仕事もありますし、HPの九エンの日に合わせてのエンネアルートを作ろうの企画→ illust/37669721 もありますのでよろしければご参加ください。15,859文字pixiv小説作品 Humanoid
エルザについて話してる九郎と西博士の話。根っこにあるのは九アル。 2012年の夏コミ発行本に寄稿させていただいた話です。 西博士というのはパーソナリティ面でもどこまで意図されてるかはわからないものの大層面白い人物で、エルザに対しての言動から垣間見える認識があまりにも純粋な狂気であるように私には思えた物です。 *原作ゲーム版寄りのため、暴言が多かったりギャグとは言え暴力的な描写が節々にあります 120810:寄稿 以下再録しようと思った経緯。 2005?年くらいから10年ばかり西博士に沼っていて、しかしニトロの色々とあれそれな態度に愛想を尽かしてサイトを閉鎖し作品も全撤去しました。 しかし作品自体はそんな事があり年数がたった今でも好きで、デモベ15周年で新しい書籍が出るという報には(あれそれは許してはいないけれども)心を躍らせました。 また! 放置!! されてるけどな!!!! お前たちの! 2019年は!! いつまでだ!! 久々にスマホアプリの様々なコラボで見ていましたらそんな気持ちでいっぱいになったので、どこにも再掲するつもりが無かった当時の文章の中で当たり障りなさそうな物くらいはこちらに格納しようかと思います。 待ってる! 人間は! いるんですよ!! 当時扱ってたBL物についてはプロフご覧ください。6,361文字pixiv小説作品contrast
2014年夏コミ発行のアンチクロスと博士の本へ寄稿させていただいた物。 この話最初の「飲み会」はアニメ版ドラマCDが元ネタでした。 あの組織の中では一番素直に大導師に尊敬や畏怖があり、それは謀反だと言い切った博士は同時に唯一魔術の素養が無いまるっきりの人間でもありました。 ティトゥスからはそんな博士ってどう見えてたんだろうか、というのを書きたかったはずが飲み会の前置きばかり長くなった話です。 これを書いた前だったか後だったかは忘れましたが、Twitterで「ティトゥスは人間やめなかった方が強くなれていた」という旨の設定を読んで「納得ー」と思った記憶があります。 ……あの辺の細々した設定もどこかにまとめてもらえたらいいんですけどね……(遠い目)5,097文字pixiv小説作品This troubled world.
今は昔、機神飛翔デモンベイン発売前にはカウントダウンボイスが公式で公開されておりました。 あれのことですからどうなることかと思ってはいたのですが、「魔法少女ドクター・ウェスト」とかぬかしてきやがった(誉め言葉)事により博士好きは大騒ぎでした。あれって今どこかで聞けるんでしょうか……すでに幻では……? 残っていなければ集団幻聴と思われても仕方ありませんがまあそんなものがあったのです。 そんな中、某方々から頂いたものから勢いで書いた物でした。元々コミカルなものを書くことが少なかったので苦戦している様子が取れます。 ネタがネタですので注意書き読んだ上で自己責任でお読みください。 * 以下前回投稿時に書き忘れてた事 * ドグラQまだぁああああああああああああああ!?!!?!? 060809:初稿 091008:改稿5,055文字pixiv小説作品coffee/Night's rest
もりもりサルベージ中。 人によっては大層尻がむずむずするであろう大人しい博士の話をまとめてふたつ。解釈違いを起こしたら見なかったことにしてください。エルザは2P目の話に少しだけ。 精神年齢小学生かと思いきや、案外真っ当な面を度々見せるのでわからん奴だなぁと思いながらよく書いていました。天才なのに馬鹿、お子様なのに大人、真っ当なのに(検閲されました)。5,024文字pixiv小説作品