ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドラゴンクエストチャンピオンズ

どらごんくえすとちゃんぴおんず

『ドラゴンクエストチャンピオンズ』とは、スクウェア・エニックスにより配信されているスマートフォン向けアプリゲームである。略称は「DQチャンプ」。
目次 [非表示]

概要編集

スクウェア・エニックスによって配信されているスマートフォン向けゲームアプリ。サービス開始日は2023年6月13日。基本プレイ無料。

開発はオメガフォース(コーエーテクモゲームズ)。プロデューサーは白石琢磨

ジャンルは乱戦コマンドバトルRPGで、ドラゴンクエストシリーズ初のバトルロイヤルゲームとなっている。


しかし2024年5月22日に7月30日をもってサービス終了する事が決定。『ドラゴンクエストけしケシ!』と同時であり、1年1か月というドラゴンクエストシリーズでのサービス期間最短記録となってしまった。


ゲーム内容編集

ゲームシステム・モード編集

乱戦コマンドバトルRPGのジャンル名通り、バトルロイヤルゲーム要素とドラゴンクエストシリーズお馴染みのコマンドバトル要素を融合させた独自のゲーム性を持つ。

プレイヤーは3人1組の冒険者チームを操作でき、フィールド上で自由に切り替え可能。また、シンボルエンカウントシステムを採用しており、フィールド上の敵に武器を用いた攻撃を行いダメージを与えることが可能。さらに敵の背面から攻撃することで「ふいうち」することができ、相手より早く行動できる他後述する各職業ごとに異なる能力上昇を受けることができる。しかし敵もまた自分にふいうちできることはお忘れなく。


メインシステム「大会モード」では、最大50人のプレイヤーとリアルタイムで対戦でき、モンスターと冒険者の入り混じるエリアで最後の一人になりチャンピオンになることを目指す。

フィールド上にいるモンスターを倒すことでこうげき玉しゅび玉が手に入る。それにより自分の攻撃力や守備力を上げることができる。また、きのみのせいれい、きのみのだいせいれいを倒すとせかいじゅのきのみが手に入り、最大HPと最大MPを上昇させることができる。また、敵の冒険者を倒すと持っていた一部のこうげき玉としゅび玉を手に入れることができる。


プレイヤー同士やプレイヤーとモンスターが戦っているところには乱入することができ、三つ巴の戦いをすることもできる。ちなみに、三つ巴の戦いに乱入すると戦いが2つに分割され1vs1の戦いが2つになる。

大会が始まって時間が経過すると魔瘴がマップを円形に覆い、中に居続けるとダメージを受けるようになってしまう。魔瘴は時間経過ごとにマップを縮小させていき、最終的にマップ全てを覆いつくす。

フィールド上にはツボやタルが設置されており、中にはHPやMPを回復するアイテムや相手に状態異常を与えるアイテム、味方を蘇生するアイテムなどが入っており、フィールド上や戦闘中で使うことができる。また、中にはスコップやびっくりタル、すみツボといった罠が入っており、相手を罠に嵌めることでこうげき玉としゅび玉を手に入れ安全にふいうちをすることができる。


大会にはランク制度が存在し、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ、ダイヤモンド、レジェンドに分かれており、100位以内の人は名前の上にマークが表示される。


それ以外にも、後述するストーリーを楽しめるストーリーモード、強い敵との戦いを楽しめる高難易度クエスト、8人で協力して強力なモンスターに立ち向かう超級モンスターバトル、といったモードが楽しめる。


プレイヤー編集

プレイヤーは3人のキャラクターに戦士、僧侶、武闘家、魔法使い、盗賊、踊り子(2024年1月9日から追加)の6つの職業にすることができ、別々の職業にすることも全員同じ職業にすることもできる。

それぞれの職業は突出した能力が異なっており、プレイヤー次第の様々な組み合わせを作ることが可能。

職業ごとにレベルは分かれており、1つの職業で一定のレベルに達するとパッシブスキルと呼ばれる能力強化だったり後述するエンブレムコスト上限を上げる特殊効果が手に入る。その一部は全職業共通で取得可能。

各キャラクターは特技と呪文を統合した『スキル』を各6つ使うことができ、各職業のレベルアップで手に入るスキルが3つ、そして各武器ごとに決められたスキルが3つ、そして攻撃や敵を倒す、ふいうちすることで上がっていくテンションを溜めることで各武器ごとに決められたひっさつが発動できる。


武器や防具は基本的にふくびきで手に入れることができ、星3〜星5のランクが定められている。武器と防具には25までのレベルが設定されており、同系統の武器・防具や強化玉を使うことでレベルを上げて能力を上げることができる。ランクによって最大レベルが異なり、星8の通常最高レベルは武器は50、防具は25である。また、同じ武器・防具を合成することで限界突破することができ、さらに追加で5レベルを上げられて能力を上げることができる。そして武器を4回限界突破して最大レベルにすると、自由に切り替えられる2つ目の武器として装備することが可能となる。


ふくびきはふくびきけんかジェム300個を使うことで引くことができる。10回引くか10連ふくびきを1回するとスタンプカードにスタンプを押すことができ、色々なアイテムが手に入ったり星5を確定で当てたりができる。課金することで手に入る有償ジェムではスタンプカードの内容が変化する。


ストーリーや大会、高難易度クエストでモンスターを倒すことでたまにエンブレムが手に入り、キャラクターに装備することで能力上昇させることができる。各キャラクターに3個まで装備可能で、エンブレムの色が同じならばその色によって違う能力がより上昇する。

エンブレムにはD、C、B、A、Sのランクに分かれており、ランクが上がると能力の上がり幅も上がる。また、AやSのエンブレムでは特殊能力が手に入ることも。高ランクのエンブレムは出にくくなっているが、低ランクエンブレムを合成することで高ランクエンブレムにできる。

エンブレムにはそれぞれコストが決められており、コストが高い方が能力上昇幅が大きい。3つのエンブレムのコストの合計が自分のコスト上限を超えることはできない。エンブレムコスト上限はレベルアップと前述したパッシブスキルにより上昇させられる。


ストーリー編集

遠い遠い昔、世界を支配しようとしていた魔王の企みは勇者と二人に仲間によって打ち砕かれた。

そして時は流れ、平和が続く世界で人々はいにしえの勇者が遺した勇者武闘大会に熱中していた。

そんな中、大会に出場するため一人の若者が旅立つ。

心に秘めるのは、幼き頃に父から聞いた言葉。

「全ての武闘大会を制した者だけが真の勇者となれる。私達の手で成し遂げねば。」

そして旅立った主人公はホミットとエルミアに出会い、仲間達に出会い真の勇者へ歩み始める。

しかし、魔王の影は少しずつ、着実に迫っていく・・・


登場キャラクター編集


メインキャラクター編集

  • 主人公

男女ともに存在する。

父親の遺した言葉を胸に勇者を目指す。

声を変えることができ、有料パスを使うことでゼシカククールの声優の声にすることも可能。


応援が大好きなホイミスライムの案内人。

戦闘は苦手で怖がりだが、優しい性格で主人公にアドバイスをくれる。


主人公のマネージャーを務める女の子。

ホミットとは昔ながらの友達。

誕生日は3月31日。


勇者武闘大会の実況を行うドラキー。

ファンキーな見た目と熱い実況で大会を盛り上げる。


ライバル達編集

本気で勇者を目指す青年で、主人公と同時期に大会に参加し始めたライバル。

甘えや馴れ合いは好まないが、優しい心を持つ。


  • マスカル

トルスタ大陸のチャンピオンで老騎士。

正々堂々とした性格だが騎士団を復活させたい余り大会にはどこか否定的。


  • グレゴリー

グランディーネ諸島のチャンピオンで武闘家。

体格が大きく怖がられ誤解されやすい。


  • ミステーロ

デシェルト王国のチャンピオンで盗賊。

義賊のカシラを務める女性で、富裕層にしか水を分けない大臣を見かねて庶民の為に活動している。


大会連盟編集

  • カグヤ

メガネをかけた真面目な女性でサクヤの姉。

超級モンスターバトルで戦況を報告する。


  • サクヤ

おっとりとした性格の男性でカグヤの弟。

ワグレットに心酔気味。


  • ワグレット

大会連盟のトップで大賢者。

神出鬼没。


コラボ編集

ナンバリングタイトルでは『ドラゴンクエストⅪ』『ドラゴンクエストⅤ』『ドラゴンクエストⅢ』『ドラゴンクエストⅧ』とコラボしており、コラボストーリー、登場キャラクター達が代わりに必殺技をしてくれることもある期間限定武器、各作品で登場するモンスター(?)が登場する高難易度クエストができる。ストーリーは原作ファンには特に楽しめる展開となっており、好評を得ている。

また、『ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト』とコラボイベントをしたこともある。


関連タグ編集

ドラゴンクエスト ドラゴンクエスト外伝作品一覧


外部リンク編集

関連記事

親記事

ドラゴンクエスト派生作品一覧 どらごんくえすとはせいさくひんいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4235

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました