ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

CV:関根明子(『CDシアター ドラゴンクエストⅣ』)/日髙のり子(『ドラゴンクエストライバルズ』)

概要

ドラゴンクエストⅣ』の第3章『武器屋トルネコ』で初登場。

トルネコの妻で、彼との間に一人息子のポポロをもうけている。夫想いの心優しい女性で、トルネコが仕事や冒険にでかける際には「おべんとう」を持たせている。勇者の一行に加わって以降も、女手一つで店の看板を守っている。


その後も『トルネコの大冒険』シリーズにも家族そろって登場。

不思議のダンジョン」の噂に興味を持ったトルネコについていき、ダンジョンに挑む夫に例の如くおべんとう(大きなパン)を持たせ、彼の冒険の間に店の経営を担う。

第一作では、『実は酒場を経営したい』という目標を抱いていたらしく、資金が一定量まで貯まると自身の名を冠した酒場「バー・ネネ」がオープンする。


容姿など

とある村人曰く「かわいい奥さん」だそうである。

夫とは反対に細身の体型をしている。

FC版では「相応に歳を重ねた婦人」という見た目であったが、その後に出た「トルネコの大冒険」では一挙に若き婦人へ大変身を遂げた。

ちなみに息子の名前もFC版では設定されていなかったが、「トルネコの大冒険」シリーズからは上述の通り「ポポロ」となっている。


特技

料理上手である。また商才にたけていて、その腕前は夫のトルネコをしのいでいるとすら噂されている。とはいえ、彼女自身に鑑定眼がないために仕入れは出来ないが、夫は全ての道具を鑑定できるため、トルネコが仕入れ担当、ネネが営業販促担当と夫婦で役割分担しているのかもしれない。


CDシアターでは

夫を支える妻として活躍。 夫と共に店を切り盛りしている時に、『こちらの鋼鉄の剣は、いかがでしょうか? よく鍛え抜かれた代物ですよ!』と商才を披露。 更に鋼鉄の剣を購入して下さったお客様に【レイクナバ風弁当】を特典として付けるという商法で冒険者達の信頼と胃袋もキャッチしていた。


そして、夫が新たな目標に向かおうとする姿勢を『貴方は、常に何か目標を持っていないと生きられない真っ直ぐな男性・・・そんな、貴方だから私は貴方と結婚したの。 いってらっしゃい!気を付けてね!』と新たな目標に向かって進む夫を息子のポポロと共に祈っていた。


関連タグ

ドラゴンクエストⅣ

トルネコ ポポロ

武器屋トルネコ

ゴールド銀行 預り所 ぼったくり 大きなパン

資本主義

関連記事

親記事

武器屋トルネコ ぶきやとるねこ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 229110

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました