ハウスダスト
1
はうすだすと
家に充満する埃のこと。もしくは日本のインフルエンサー。
茨城県出身の女性。2000年3月6日生まれ。本名非公開。愛称は「ダスちゃん」など。
YUIプロダクション→PPP studioを経て、現在はPPP時代のマネージャーが独立して立ち上げた株式会社uppuに所属。
2019年から、TikToker、Pocochaライバーとして活動を始める。当初は工場で働いており、勤務先の寮で撮影を行っていた。後に専業となり、YouTuberとしても活躍している。
ジャンルは美容系であり、メイクにより容姿を大きく変化させる動画を多数投稿している。コンセプトメイクやものまねメイクを得意としている。
茨城出身ながら一人称が「ワイ」であるが、これについてはなんJに影響を受けていることをほのめかしている。
もともと絵を描くのが趣味であり、メイクは中学2年生から始めた。また、工業高校出身である。
Twitterなどで、ADHD、双極性障害(本人は「躁鬱」と表現)の診断を受けていることを公言している。
ハンドルネームの由来は「誇り」→「ホコリ」→「ハウスダスト」という連想から。なお、ハウスダストアレルギーである。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- sneeze attack in track and field
走り高跳びの先輩編
前回投稿させて頂いたくしゃみ小説の続編です。疲労と迷走により1話より少々文章と物語のクオリティが落ちてますが許して下さると嬉しいです😭 好評でしたら低頻度ですが続編もちょこちょこ投稿していきたいと思います。13,430文字pixiv小説作品 - 主様は○○アレルギー
衣替えをしたい主様
⚠️細かい捏造設定にご注意を⚠️ 寒くなってきたので、ハウスダストアレルギーな主様にはつらい衣替えのおはなし。ラムリくんとベッドメイク競争をしませんか。 寒暖差でお風邪を召されませんよう、お気をつけ下さいね。このところ、執事たちが口酸っぱいほど心配してくれますね。彼らのためにも体調を崩さないようにしなければ。 数ある作品の中、見つけて下さりありがとうございます! いいね、ブックマーク、フォロー、ウォッチリスト、どれもとても嬉しいです。4,240文字pixiv小説作品