ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

和名ハゼクチ
英名Hazekuti
学名Acanthogobius hasta
分類スズキ目(またはハゼ目) ハゼ亜目 ハゼ科(またはオクスデルケス科) マハゼ属
体長40~64cm
分布域日本(有明海・八代海)、朝鮮半島、渤海、黄海、杭州湾河口、南シナ海
環境省レッドリストカテゴリ絶滅危惧II類 (VU)

ハゼの一種。マハゼに似るが、体側や尾鰭に黒点がなく、体や尾鰭が細長く、より大型に成長する。

日本最大のハゼとして知られ、体長は40~50cm程。

日本では有明海八代海にのみ分布する大陸遺存種

河川汽水域~内湾にかけての砂泥底に生息し、ゴカイ節足動物などを捕食する。海藻を食べることもある。

繁殖期は3~4月。

大型種だが、1年で成熟し、砂泥底に掘った巣穴の中で産卵、産卵後は卵が孵化するまで餌も食べずに守りきり、その後死亡する年魚である。

食用魚として漁獲され、高値で取引される。煮付けや刺身、天ぷらなどで食され、旬は秋~冬。

釣りの対象にもなる。

干潟の干拓や、河口の水質汚濁、河口堰の建設などによって個体数が減少し、絶滅危惧種に指定されている。

ウオノエ類や寄生性カイアシ類に寄生されていることもある。

関連タグ編集

ハゼ

マハゼ

関連記事

親記事

オクスデルケス科 おくすでるけすか

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました