ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「L」の概要

Flameout)航空機の飛行中、ジェットエンジンの燃焼が何らかの理由で(パイロットの意思とは無関係に)停止してしまう現象。レシプロエンジンで言うところのエンスト(エンジンストール)に該当する。

エンジンが複数装備されている航空機はどれか一つが動いてさえいれば再始動も可能なので特に問題は無いが、燃料切れや全エンジンにバードストライクが発生するなど再始動が不能な状態になると墜落に直結する緊急事態となってしまう。この状態から乗員・乗客全員が無事に生還できた例はギムリー・グライダーハドソン川の奇跡など数えるほどしかない。

直訳すれば「(flame)が燃え尽きる(out)」という意味。また、そこから「モチベーションあるいは意欲が突如として喪失してしまう」という意味で比喩的に用いられることもある。

「R」の概要

Frame outカメラビデオカメラのフレーム(frame)または画面から被写体である人や物が外れる(out)こと。また、そこから転じて映画テレビドラマ漫画アニメなどで登場人物の出演が途絶えることも意味する。対義語はフレームイン(frame in)。

pixiv内においてはこちらの意味でタグ付けされることが多いものと思われる。

関連タグ

カメラ ビデオカメラ

見切れ…本来の意味からすれば誤用だが、現在では同様の意味で使用されることが多い。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

フレームアウト
2
編集履歴
フレームアウト
2
編集履歴