ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ホロライブ0期生

ほろらいぶぜろきせい

VTuber事務所「ホロライブプロダクション」所属のバーチャルYouTuberのうち、特殊なデビュー経緯を持つ5名の総称。
目次 [非表示]

概要編集

VTuber事務所「ホロライブプロダクション」所属のバーチャルYouTuberのうち、「ホロライブ」の「ときのそら」「ロボ子さん」「さくらみこ」「星街すいせい」「AZKi」の総称。


ホロライブの女性タレントの内、1期生以前に単独デビューしたり、個人勢や社内の別プロジェクトからの加入だったりなど、特殊な経歴を持ち「○期生」という形で括れないメンバーを指す。

そのためデビュー時期は各人でバラバラで、また、単純な活動年数だけで他メンバーとの関係性を論じる事も難しい。詳細は各メンバーの個別記事を参照するか、または検索で外部wikiの情報などを調べてみて頂きたい。


簡易的な年表編集

  • 2017年9月7日、ときのそらがカバー所属VTuberとして初配信
  • 12月22日、ロボ子さんのキャスト募集が告知
  • 2018年2月8日、ときのそらの配信中にロボ子さんが姿のみ登場(元配信は現在非公開)
  • 同日、ロボ子さんが初ツイート
  • 3月4日、ロボ子さんのティザームービーが公開(動画初投稿)
  • 9日、ロボ子さんがカバー所属VTuberとして初配信(元配信は現在非公開)
  • 18日、星街すいせいが初ツイート
  • 22日、星街すいせいが個人勢VTuberとして動画初投稿
  • 5月1日、さくらみこが初ツイート
  • (5月13日~6月3日、ホロライブ1期生が活動開始し、VTuberグループとしての「ホロライブ」が始動)
  • 8月1日、さくらみこがさくらみこプロジェクトのVTuberとして動画初投稿(当時さくらみこプロジェクトがカバー内の部署であったことは非公開)
  • 11月15日、AZKiがカバー所属の音楽特化VTuberとして動画初投稿(ホロライブとは別部署)
  • 12月25日、さくらみこがホロライブに加入(厳密には編入)
  • 2019年5月19日、AZKiのプロジェクトが発展し、ホロライブ内の音楽レーベル「イノナカミュージック」が始動。星街すいせいがイノナカミュージックに加入
  • 12月1日、星街すいせいがホロライブに転籍
  • 2020年1月24日前後、1st fes.『ノンストップ・ストーリー』で5人で歌唱することを受けて『ホロライブ0期生』の呼称を公式が使い始める(当時は狭義の意味ではAZKi以外の4人のみ該当)
  • 2022年4月1日、前日のイノナカミュージックのプロジェクト終了に伴い、AZKiがホロライブに移籍。正式にホロライブ0期生が5人になる。

メンバーの一覧編集

※概要は個別記事を参照。


エピソード編集

  • 先駆者が数える程しか居ない中での手探りの活動、界隈全体に理解が足りない中での誹謗や虚無との戦いなど、方向性の差はあれ、全員がVTuber黎明期の配信者としての地獄を前例もバックサポートもほぼ無い状態で経験し、体当たりで乗り越えてきた世代である。
    • そのため様々なことに対しての対応力や行動力に一味違った頼れる一面を見ることができる。……が、逆に後輩が大して抵抗なく参加できるイベントでも過去のトラウマを抉られて二の足を踏む事もあるとか何とか。
  • 「0期生」という通称に関しては、当人達にとっては微妙な違和感は拭えないが、他に適切な表現も無いため当面は現状維持、という形になっているらしい。
  • さくらみこ・星街すいせい・AZKiの三人はVTuberとしてのデビュー日とホロライブへの加入日にズレがあり、どちらを基準にするかで先輩後輩関係が変わるメンバーもいる。そのため、彼女達の加入前後のアーカイブや切り抜きを探すと「大空スバル達二期生を先輩と呼ぶさくらみこ」「兎田ぺこら達三期生から後輩イジりをうける星街すいせい」「ラプラス達六期生を先輩と呼ぶか迷うAZKi」といった光景を見ることが出来る。
    • 現在は概ねデビュー日基準で先輩後輩が定まっている様子。また、星街すいせいとAZKiは互いを同期として認識しており、デビュー日やホロライブへの加入日ではなく、かつてホロライブ内に存在した音楽レーベル「イノナカミュージック」に加入したタイミングを基準にしている。
  • 星街すいせい以外は全員3Dベースの姿である。これはデビューした当時の風潮に倣ってのことだが、このおかげで衣装一つ追加するのにも他のホロメン以上のコストがかかる、「二次元の嘘」に頼ったデザインの衣装を発注出来ない、Live2Dのシステムを利用した追加機能を使えない、などの弊害を抱えている(無論、3Dゲームで無理矢理次元の壁を超えるなどの普段から3Dであるからこそできる芸当も存在するが)。


関連リンク編集


関連タグ編集

YouTube YouTuber バーチャルYouTuber(VTuber)

バーチャルYouTuberのグループタグ一覧

ホロライブプロダクション
【女性・日本グループ】--【女性・海外グループ】
  • HololiveID
    • 1期生:Area15
    • 2期生:Holoro
    • 3期生:HoloH3ro
-
  • HololiveEN
    • -Myth-
    • Project:HOPE(-議会-と統合)
    • -議会- / -Promise-
    • -Advent-
-
【男性グループ】
  • ホロスターズ(日本向け)
    • ホロスターズ1期生
    • 2期生:Suntempo
    • 3期生:Trinero / 魔フィア
    • UPROAR!!
--
【特殊レーベル】

関連記事

親記事

ホロライブ ほろらいぶ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1383098

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました