マクベス
5
まくべす
英国の劇作家ウィリアム・シェイクスピア作の悲劇。四大悲劇の1つである。
- スコットランド国王マクベタッド・マク・フィンレックの通称。従兄で前王のダンカン1世に対し下克上を起こして即位、その後旧王家の末裔バンクォウ(後のステュアート朝創始者ロバート2世の祖先とされる)やダンカン1世の父クリナンをはじめ王位継承権保有者や反対勢力を次々と粛清していった。以下の戯曲のように後世では残忍な暴君といった印象で語られる一方、統治能力に優れていたとされ、在位期間は1040年から1057年の17年という、当時としては長期的な政権を維持した。
- 上記のスコットランド王をモデルとしたウィリアム・シェイクスピアによる戯曲。オセロ・ハムレット・リア王と並び四大悲劇の一つに数え上げられる。本項で詳説。
- 『Fateシリーズ』にて存在が言及されているキャラクター。→マクベス(Fate)
- 『FAIRY TAIL』に登場するキャラクター。→マクベス(FT)
- 『スターフォックス』シリーズに登場する惑星→惑星マクベス
スコットランドの勇猛果敢な将軍にして国王ダンカンの忠臣だったマクベス。だが彼は戦で武功を挙げたその日、3人の魔女から「王になる運命にある」ことを告げられ心揺れる。野心的な妻の唆しも受け、彼はその運命を自ら手繰り寄せようとダンカン王を謀殺し、王位を簒奪する挙に出る。しかしその悪行はいつまでも彼を苛み続け、自らを脅かす恐れのある者を次々と抹殺していく暴君と変えてしまう。いよいよ民心もすっかり離れた彼を討たんとする軍勢が迫るが……。
勇敢で立派な人物がいかにして悪堕ちを極めていくかというプロセスを克明に描いた作品として定評がある。
ちなみに王位に就いた後に魔女たちが彼に下した「バーナムの森が動くことがない限りマクベスの王位は揺るがない」「マクベスは女が産み落とした者によって討たれることはない」という予言が、彼の安泰と不敗を約束するもののように見えて実は裏があったというのは、現代的に言えば死亡フラグの古典的な例と言えよう。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る潜入捜査を成功せよ!
「ジェラエルでカップルとして潜入する」というお題をいただき書かせていただきました♪ 文章が長くなれば長くなるほど残念になる文章力、助けてください……笑 そしてエルザを呼び出すためのフリが今週発売されたマガジン50号(509話)と被ってました……(^^;14,164文字pixiv小説作品- 破滅の竜
破滅の竜 14 【暗夜白夜と敵対ルート】
きょうだいを愛しているからこそ、暗夜白夜両国の和平を望んだのだ。 ・主人公は女カムイ、敬語 ・暗夜白夜と本気で敵対 ・運命の分岐点でジョーカーだけでなくフェリシアとフローラも加勢、執事メイド組勢ぞろい ・味方少ない 表紙はこちらからお借り致しました。感謝申し上げます。 透明水彩 小説表紙用素材集7 鉱石。 | ルシア [pixiv] illust/4995821016,694文字pixiv小説作品 集う(あるいは、ある五月祭前夜)
とあるワルプルギスの夜、ブロッケン山にてサバトに集う人々の物語。 クリストファー・マーロウの戯曲『フォースタス博士』とシェイクスピアの『マクベス』にクトゥルー神話風味を足したクロスオーバーです。ゲーテ『ファウスト』の影響もあります。 この作品はTwitterで公開した「集う」に少々の修正を加えたものです。7,461文字pixiv小説作品- 【連作短編集】夢見がちなメイドは、ダメダメご主人様が好き?
顔が怖い運転手と金持ち少年のブロマンス
★あらすじ:目が怖すぎてクビになったタクシー運転手・轟。彼の運命を変えるのは、最終出勤日に乗せた見栄っ張り少年!? ★/Twitter企画『深夜の真剣物書き120分一本勝負』への参加作品です/三題噺《継ぎ足し,舞台,行きつけ》/4月25日、若干の加筆修正を行いました/作中に出てくる翻訳文は架空の訳です。7,470文字pixiv小説作品 - ひかり射す庭
ひかり射す庭 【後編】
後編まで長々とお付き合い下さってありがとうございます。『本編でのゾーラの扱いがあんまりだから妄想の中だけでも救済しようプロジェクト』、終幕です。こういう『当人がハッピーなんだからとにかくハッピーエンド』と強引に言い張るようなオチがどうも好きです。アサマが引っ込んだ代わりにマクベスが結構目立っていますが、最後はどうにか当初の予定通りのタクミ×ゾーラでまとまった……と思います。■暗夜編→白夜編→暗夜編とプレイしているのですが、一度白夜編を体験すると暗夜編の二周目が辛すぎて困ります。特にゾーラとタクミの扱いが。ゾーラは透魔編(未プレイです)でも扱いがアレだと聞いているので本当に何処へ向かえばいいのでしょうね。彼が幸せになれる世界線の発見が待たれる所です。■茶柱の幸運って本当は人に言わずに飲まないと効果が無い、らしいですね……。■12/4追記:たくさんのブックマーク、評価、ブクマコメどうもありがとうございます!…「賢くて気が回る割に自分の生命とか肝心な部分の危機対応能力が鈍そう」というのが私のゾーラのイメージなのですが、その辺をタクミ君や白夜の皆さんがうまくカバーしてあげて長生きできたらいいなと思っています_(:3」∠)_34,037文字pixiv小説作品 ミチユキ
繭劇場でお仏壇なマクベスを観て、マクベスと夫人があまりにもらぶらぶだったので。 宗教的に地獄への行き方とかその他いろいろ明らかにおかしいですが、お仏壇なので、と三回唱えてあきらめてください。 読み返して、シェイクスピアにもお仏壇なマクベスにも馴染みのない方には状況が全くわからないかな、と思って追記。 マクベスはシェイクスピアの中でも好きです。リチャード三世の次に。 お仏壇なマクベスとは今は亡き演出家Nさまの舞台です。登場人物は皆お着物です。でも名前はカタカナ。 以下本文解説。夫人はマクベスの前に結婚歴があり、出産経験がある、説を採用しています。ついでにマイ設定。夫妻は結構年の差があって、夫人はこどもの頃からマクベスに妹のように可愛がられていた。縁談に積極的だったのは当時未亡人だった夫人で、マクベスはいつまでも小さな可愛い子だと思っていた夫人にぐいぐい迫られて、うろたえている内に結婚することになってしまった。でも結婚後はらぶらぶ。 本文は舞台のラストの後で、死亡後のマクベス夫妻の会話です。 さらに追記。夫が妻をお前と呼ぶことに抵抗がある方は回避推奨。ただ言い訳をするならば「おまえ」はもともと相手を下に見る呼び名ではありませんでした。歌舞伎を観る方は馴染みがあると思いますが女性が夫や恋人や親、場合によっては主君にも、おまえ、と呼び掛けます。現代ではすすめることはできませんが、時代ものならアリだと思います。733文字pixiv小説作品【腐】彼という大いなる存在(ネロマク、前編)
※一応腐向け ※ネロ×マクベス ※妻のいない設定のモンストマクベス妄想。 ※話の捏造注意 彼が王殺害にまで至った原因は、鏡に映るネロという男の仕業であった。5,857文字pixiv小説作品- ディセ番~ポケデジディセ番外編~
復活の敵、しかし
※今回フェイアーエムブレムifのネタバレなど含みます、またファイアーエムブレムifに出てくる敵キャラが登場しますがそのキャラのファン、好きなどと言う方がいる場合は見ない事をオススメいたします。今回少し残酷表現あり。さらに覚醒のネタバレも含みます5,300文字pixiv小説作品 【腐】彼という大いなる存在(ネロマク、中編)
※一応腐向け ※ネロ×マクベス ※妻のいない設定のモンストマクベス妄想。 ※話の捏造注意 マクベスに待っていたのは、偉大なる王などという御伽噺ではなかった11,235文字pixiv小説作品