ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マリンスペイザー

まりんすぺいざー

巨大ロボットアニメ『UFOロボグレンダイザー』に登場。主に海中戦を得意とするサポートメカ。
目次 [非表示]

解説編集

UFOロボグレンダイザー』に登場した有人飛行メカで、宇宙科学研究所で開発された地球製スペイザー2号機。グレンダイザーが最も苦手とする水中での戦闘能力を強化するために開発された。

第41話「マリンスペイザー出動せよ!」から登場した。

メインパイロットは牧葉ひかる。他の2機と違い、作中では彼女しか操縦していない。


機体性能編集

全長25メートル、重量90トン。

他の地球製スペイザー同様、エネルギーはグレンダイザーと同じ光量子、装甲はグレートマジンガーと同じ超合金ニューZで出来ている。

最高飛行速度はマッハ4、水中速度は40ノット、潜航限界深度は400メートルと、空中だけでなく水上や水中でも活動可能。

水中活動中はエネルギーの消耗が2倍になるグレンダイザーをサポートする目的で作られており、光量子エネルギーをグレンダイザーに補給することができる。

合体時は両翼を縮めることができ、グレンダイザーの動きを妨げないように設計されている。


武器編集

グレンダイザーとコンビネーションクロスしない時は戦闘機として運用される。

マリンミサイル編集

空中、水中でも使用可能なミサイル。両翼から発射する。

マリンカッター編集

水平尾翼をカッターとして飛ばす。空中ではマッハ5、水中でもマッハ1で飛んでいく

マリンビーム編集

機体前部にある2門の発射口から光量子ビームを発射する。

マリンスペイザーストーム編集

グレンダイザーとコンビネーションクロスで合体後、マリンミサイルを連射後にスクリューパンチとマリンカッターの同時攻撃。

合体ユニットにならないスーパーロボット大戦Zで追加された攻撃技。


グレンダイザーU編集

本作品では逢神島の遺跡にあった『星を護る力"スペイザー"』の一機として登場する。デザインは原典を踏襲しつつ、両脇のユニットが大型化し、中間部が小型化しているように見える。また、マリンカッターは発射部位は同様ながら非実体のエネルギーカッターを発射するものに変更されている。

OPのグレンダイザーとの合体した姿は原典とは異なり、下半身にマリンスペイザーを装着しさながら人魚を思わせるフォルムをしている。第6話でパイロット不明として初登場し、翌7話でカサドヒカルの取引と言えるような形で乗っていたことが明らかになり同話でもまたカサドが乗り込みグレンダイザーを助ける役割を果たした。

終盤、カサドが消滅したため彼の思いを引き継ぐべく原作同様ヒカルがパイロットになった。

ダブルスペイザードリルスペイザーと合体しコズモスペシャルとなる。



派生作品編集

スーパーロボット大戦シリーズにもそれなりに登場している。

原作を反映して海の地形適応が高い機体ではあるのだが、スパロボでは海戦が主体となる場面がほとんどないため活躍させる機会自体が少ない。そのため「いるだけ参戦」という扱いになりがち。

ちなみにマリンビームは海適性が高いビーム兵器という非常に珍しい武器となっている。ほぼ無意味だが

またグレンダイザーに光量子エネルギーを補給をする機能が劇中であったため、補給装置を積んでいることがある。

マジンガーエンジェルではひかるの機体の後継機はこの機体をイメージした水中戦が得意な機体になっている。


ロボットガールズZオンラインではマリちゃんとして登場。


関連タグ編集

UFOロボグレンダイザー

グレンダイザー:合体するロボット。

ダブルスペイザードリルスペイザー:スペイザーチームが搭乗する同種の機体。

ウルトラサブマリン:深度3,000mまで潜行できる深海潜水用アタッチメント。こちらは1回きりの登場。

マリちゃん(ロボットガールズZ)

関連記事

親記事

スペイザー すぺいざー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4536

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました