ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「レグ この傷は証なの レグが私を守ってくれた 大切な証なのよ」


CV:富田美憂

概要編集

12歳の少女。探窟家ランクは赤笛(探窟家見習い)。

金髪のツインテールでこ出しヘアスタイル、眼鏡が特徴。だが、深界6層「還らずの都」でとある理由により髪の毛をバッサリ切りショートカットになった。友人に「デコメガネ卿」の二つ名を頂戴した。

メガネキャラだが、これは「水晶板を通してものを見ないと頭痛を起こす」という体質を持っているためで、別に視力は悪くない。

ナニがとは言わないが、「先端は触れると痛いお年頃」とのこと。


作中世界における英雄「白笛」のライザを母に、彼女が率いる探窟隊のメンバー・トーカを父に持つ。

英雄の娘ということで生じる誘拐のリスクを避けるため(&子供を連れていてはアビス探窟ができないとライザが考えたため)、生後は親と離れ、表向き孤児という扱いでアビスの表層にある施設・ベルチェロ孤児院で他の孤児たちと共に生活していた。

それゆえ、親であるライザについては名前と自分の母であることしか知らない。

それでも彼女はリコにとっての憧れであり、リコが奈落の底を目指す動機となっている。

両親の顔も覚えていないが、顔立ちは父のトーカの面影が濃く、髪の色は母譲りである。


ある時見つけた記憶喪失のロボット・レグと出会ったこと、程なくしてアビス深層のライザから届いた「奈落の底で待つ」と書かれた手紙を見たことにより、アビス深層にいる母の元を目指し、旅立つことを決意する。


作者によると、もともと一人のキャラとして考えていた主人公の要素を2人に分割したのがリコとレグなのだとか。他のキャラクターと比べると汚れ役となる場面が多いものの、レグにとって必要不可欠な存在であり、その探究心と強靭なメンタルはパーティーの指針となっている。


能力編集

アビスの原生生物や遺物に関する幅広い知識を持ち、特に遺物は、今までに世に出回ったことのある遺物のリスト「遺物目録」を丸暗記しているほど。

記憶力だけでなく応用力、観察力にも優れており、事前知識が及ばない事態であってもアドリブの対処で切り抜けることが可能。

また、その豊富な知識を活かした料理も得意。レグに「思考を奪う香ばしさ」「本能に訴える旨さ」と評される料理シーンは必見。


一方で身体能力はそれほど高くなく、疲労等の要因で体調を崩す場面もある。戦闘においても肉体的な貢献は難しく、知識を活かした頭脳面でのサポートがメインになる。


レグの必殺ビームに「火葬砲(インシネレーター)」と名付けたり、新発見の原生生物にさらっと仮名を与えるなど、ネーミングも得意技のひとつ。


人物像編集

前向きで勇気と好奇心にあふれた性格だが、全体的に図太い人間が多い作中でも飛び抜けて強靭な鋼メンタルの持ち主。

遵法精神は皆無なうえ、命がかからない範囲では安全意識も希薄。

悪戯窃盗等の悪行に手を染め、拾い食い等のはしたない行為でも平気で行い、つるむ仲間は全員男子。悪意を持って行うことが少ないのがせめてもの救い。

狡猾さは持ち合わせていないので相応に痛い目も見ており、猛省文、むち打ち、裸吊り等のお仕置きや、拾い食いで腹を下すことも日常茶飯事なのだが、全く反省の兆しがない。

特にアビスに対しては並々ならぬ情熱を燃やしており、孤児院主催の子供探窟隊では孤児院に納めるはずの遺物を毎度のように着服してはお仕置きを食らっている。


このため孤児院の大人たちには悪童として完全に目を付けられており、何か問題が発生すると真っ先に原因として疑いを向けられるほど。


しかしながら、探窟に臨む姿勢は至って真剣。道具の維持管理も怠っていないようで、危険度の低い階層の探窟でも気を抜かず、事前説明にしっかり耳を傾け、前日から完璧に準備をしていた。

アビス深層を目指してからも同様で、興奮することは多いものの、地上での生活のように暴走することは少ない。


母親のライザ同様、人間としては問題人物ギリギリだが、底抜けの前向きさと持ち前の大胆な行動力、度胸と知恵と、冒険家としてはある種理想的なものを持っている人物と言える。


レグに対しても、ロボットとはいえ髪の毛に火を付けたり、腕にドリルを使ったり、おしりの穴にはかり棒を突っ込んだりと過激な実験をしている他、そもそも彼の名前は彼女が前に飼っていたから取ったものだったりと、道徳的にアレなことをしていたりする。


ある人物の非人道的な所業に対して、「ロマンわかるのよ」と発言したこともあり、倫理や善悪を無視するのではなく、解った上で目的意識とは切り分けて物事を考えられる面もある。

リコ自身も最終的な目的、つまりアビス深奥到達のためなら手段を択ばない所があり、自己犠牲を含むリスクのある方法や非情の手法を実行し得るところは、上記のロマンな人や探窟の大先輩とも共通している。

こうした性格は、小型生物を囮にして肉食生物を突破するといった豪胆さとして出てくる一方で、「他者に手を差し伸べる」という心根と相まって仲間とともに冒険を続けるためなら自身の肉体の一部を犠牲にするような決断も速攻で下せるという、一種の危うさとしても表出する。


出生について編集


(※コミックス2巻またはアニメ6,7話のネタバレを含みます)

































ライザがリコを身ごもっていた時、彼女は国から「特級遺物『時を止める鐘(アンハードベル)』の早急な回収」の命を受け、身重の身体を押してアビスに潜っていた。

その途上で彼女の隊は壊滅。夫トーカを筆頭に多くの仲間たちを失い、「時を止める鐘」を深層から持ち帰れるかどうかすら危うい状態だったとき、そこで生まれたのがリコである。


出産に立ち会ったオーゼンによれば、取り上げたリコは死産であり、本来ならばその遺体は仲間の遺体共々アビス深層に置き去りにされるはずであった。

しかし近くにあった遺物「呪い除けの籠」にオーゼンがリコの遺体を何の気なしに入れたところ、リコが蘇生。産声を上げる。

そこでオーゼンとライザは予定を変更し、回収命令が下っていた「時を止める鐘」を放棄、代わりに「呪い除けの籠」とその中に入れたリコを地上まで運び上げた。

(ちなみにこの「時を止める鐘」、国際情勢を左右しかねないほどの価値を持つ代物であり、本来ならリコの方が見捨てられてもおかしくなかったらしい)


付け加えると、この出来事がきっかけで遺物「呪い除けの籠」が「アビスの呪い(上昇負荷)」を避ける道具ではなく、中に入れた死骸を蘇生させるという効果を持った遺物であることが判明した。

しかもこの蘇った存在は「いつまで動くか分からない」らしく、生き返らせるというより死体を動かす効果がある、とオーゼンは見ているようだ。

この見方が正しければ、リコは動く死体も同然ということになる。

そのせいなのかは不明だが、リコは何度か深部の上昇負荷を浴びてはいるもののオーゼンやプルシュカのように頭皮や髪の毛がねじれたり肉体が変質したりといった、後遺症が残るタイプの上昇負荷を発症していない。

また、成れ果てと化して自我を失ったはずのミーティと夢の世界で出会ったのを初めとして、リコが「アビスに深い関係を持つ他者」と精神的な領域で意思疎通できると思われる描写が幾度か存在している。

これについてレグは、「(遺物の力で蘇ったことで)魂がアビスと深い部分で繋がっているのでは」と推測している。


また、赤子の時に籠から出された途端アビスの中心に向かおうとしたり、「奈落の底で待つ」という手紙があったとはいえ赤笛でラストダイブを志すなど、アビスの底に向かうことに対して本人の意思を超えた力が働いている節もある。これについては、「アビスで生まれたものはアビスに還る」の謂れがあり、リコもアビスで生まれた存在であるがゆえにアビスに還ろうとしているのではないか、とオーゼンに示されている。




関連タグ編集

メイドインアビス レグ ナナチ プルシュカ


ゲロイン 主人公


関連イラスト編集

无题メイドインアビス

リコ!リコ



表記ゆれ

※同名のキャラクターが多数存在するので検索の際には注意。


リコ

関連記事

親記事

リコさん隊 りこさんたい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4191552

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました