ルルアのアトリエ
るるあのあとりえ
本作では謎の本・アルケミリドルを解読していき物語を進める。
解読には必要なキーワードがあり、ルルアの行動によってそのキーワードを埋めていくことで本の内容を解読することができる。
なお、過去作であった行動可能な期限は特にはない様子。
戦闘について
戦闘は従来の三人パーティに加え、後衛二人の最大五人を戦闘に参加させることができるようになった。
後衛は通常は戦闘に参加しないものの、特定のスキルやアイテムの使用によりサポート行動をとることができる。
更に、錬金術師キャラは「インタラプト」を使えるようになり、ゲージをためることで設定したアイテムを割込みで発動させることができる。
インタラプトによるアイテムの使用数に制限はないが、アイテムのアイコン横の数値が0になるとゲージの伸びが悪くなる。
その他、気絶値と呼ばれるステータスが存在し、特定の攻撃により気絶値がたまっていき、満タンになると一切の行動ができず、被ダメージがクリティカルになるブレイク状態になる。
うまく敵の気絶値の調整ができれば戦闘も容易になるが、強敵戦ではパーティキャラの気絶値にも配慮しなければ一気に全滅してしまう危険性がある。
もちろん、シリーズお馴染みの必殺技もある。
舞台はアーランド共和国の辺境にある街――アーキュリス。
この街に、一人の錬金術士の少女が暮らしています。
ふらりと街を訪れたピアニャという錬金術士の弟子として、日々調合に邁進する少女。
彼女の夢はずばり「偉大な錬金術士である母親を超えること」。そして、彼女の母親の名前は【ロロライナ・フリクセル】。
『フリクセル』の名を継ぐ彼女はある日、一冊の本を拾います。
自分以外には読めないその本は、とても難解なもの。
必死の思いで最初の1ページを解読すると、少女は確かに、自分になにかの力が宿ったことを感じます。
持ち前の好奇心と、夢への希望を胸に、少女はその書物を解読していくことにします。
彼女のそんな『思いつき』は、やがてアーキュリス、ひいてはアーランドの『真実』を解き明かしていくことに繋がるのでした――。
パーティ以外の過去作登場人物は割愛します。
主人公
エルメルリア・フリクセル(ルルア)
本作の主人公。
今や偉大な錬金術士として名高いロロナの娘。
彼女のような錬金術士を目指して錬金術を学んでいる。
カレーが好物で、それのために突っ走ってしまうことも‥。
パーティメンバー
エーファ・アルムスター(エーファ)
ルルアの幼馴染で育児院の手伝いをしている女の子。
華奢な体格に反して意外と力持ち。
怒らせると怖いらしい。
ピアニャ(ピアニャ)
ルルアの師匠である錬金術士。
錬金術士としての腕も高く、教え上手。
移動可能な幌馬車のアトリエを拠点にしている。
クリストフ・オーレル・アーランド(オーレル)
アーランド王家の血筋の少年。
最強の剣士を目指し、日々修行中。
フィクス・フィニス(フィクス)
ルルアたちの前に現れた謎の男性。
胡散臭いが手品師としての腕は一流。
ニコデムス・ダヴィド・ディーター(ニコ)
海賊を名乗る筋骨隆々の男性。
現在は船の修理費を稼ぐためアーランド中で依頼をこなしている。
ロロライナ・フリクセル(ロロナ)
アーランドの偉大な錬金術士でルルアの母親。
天然なのは相変わらずだが、娘との関係は非常に良好。
ステルケンブルフ・クラナッハ(ステルク)
お馴染み強面のアーランドの警備団団長。
アーランド最強の剣士の名を持つ。
例の持病は相変わらずらしい。
トトゥーリア・ヘルモルト(トトリ)
DLCで追加。毎度おなじみの天然毒舌は健在。
今回は錬金術を応用した本を駆使して戦う。
メルルリンス・レーデ・アールズ(メルル)
DLCで追加。お姫様の責務から解放されより活発になった。
今回はとある人仕込みの剣術で戦う。
その他
アーキュリスにある育児院の院長。
育児院の子どもたちのために働き詰めでやつれ気味。
過去に何かがあるようだが‥‥。
いつの間にか育児院にいた少女。
行く先々でルルアの前に現れる。
ルルアがとある場所で出会った謎の少女。
時々ルルアたちになじみのない単語を口にするようだが‥。
アーキュリスの酒場の店主の女性。
「天使の笑顔」の異名を持つ美人だが、その一方で常識外れの大食い。
アーキュリスの宝石店の店主でリーザの妹。
内気な性格だが、姉やルルアを慕っているけなげな少女。
自称冒険者マニアの少女。
冒険者として活動する一方で、著名な冒険者のサインを集めている。
アーランドにあるサンライズ食堂のコック。
元は不良だったがとある料理人の料理の味に感動し、彼に弟子入りした過去を持つ。
その他、歴代の人物も登場する。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る少年フィクスと保護者オーレルの篤い友情物語
twitterで書いていたちっちゃいフィクスさんと保護者オーレルくんシリーズをまとめました。 魔力不足で見た目が少年になったフィクスとその保護者オーレルが、ふたりでパフェを食べたり事件に巻き込まれたりするお話です。ブロマンスを目指しました。 時系列的にゲーム本編終盤なのでみんな仲良しです。 こちらに加筆修正を行い後日談を付け足した本をBOOTHにて頒布しています。書籍で欲しい方がいらっしゃいましたらどうぞ! https://70-adam.booth.pm/items/315991421,358文字pixiv小説作品- ルルアのアトリエ NEW GENERATION TRIGGER
ストーリー
この作品に至った経緯 1.アトリエの新作が全然発表されずアトリエクロニクルの今後も踏まえて焦っていた 2.新作は必ずライザのアトリエ3だと確信しウルトラマントリガーと組ませたお話の準備を進め、タイガから始まったシリーズの完結作として気合が入っていた 3.それでも発表されずどうすればいいかと読者や友人そして妻に助けを求め、友人がルルアとトリガーではどうだろうというご意見を頂く 4.最初はルルアとトリガー?と思いながら設定を考えていくと予想より内容がいい具合に出来上がってくる。だがあくまで自分はライザ3を信じ続ける日々 5.しかし時間だけが進んでいき9月に突入。もはや後が無い状態に陥り今年はアトリエが無いのではと思い始める 6.ある日TGC2021の放送でコーエーテクモの新作発表があると知り再びライザ3の希望が芽生える 7.最近ネットでソフィーのアトリエ2なる情報を見てライザ3は潰えたと絶望 8.だが思っていたよりも頭の切り替えがスムーズに進み、すぐにルルアとトリガーのお話が完成 9.400作記念に今作が出来上がる 10.もし10月2日の放送でライザのアトリエ3が発表されても俺は振り向かない! というような流れです。多分ストーリー投稿までの段階でここまで苦労するのは4年間で一番大変だったと思います。 今作は1クールか2クールを予定しています。ルルアとトリガーの戦いをどうぞお楽しみに!3,000文字pixiv小説作品 - アトリエ系単発SS
白紙の未来に書き込んで
ルルアは想像よりもよくできたゲームで、面白かったです。ただ、どうなったのかよく分からないキャラがかなり多いので、DLCである程度補完してくれることを望みます。 ネルケも従来のアトリエシリーズとは趣の違う内容ですが、なかなか面白いゲームでした。一本道なので、もう少し人口を増やしたことによる苦労があるとよかったと思います(システム的な意味で)。ネルケは次の機会にでもSSにしたいと思います。14,009文字pixiv小説作品 - Alchemist of Arland
まくあいの話
※Tumblerに投げた中身のない話を加筆修正して時系列順にまとめたものです ※自己設定・自分解釈・原作との矛盾・キャラ崩壊満載です ※皆さんの世界観・キャラクター観と異なる可能性しかないです ※ルルアのアトリエのストーリー・サブイベ・追加DLCのネタバレがあります。むしろネタバレ前提です ※他の作品(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11204271)(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11285804)と世界観を共有していますが、各話独立してるので、二人の距離が近いことを分かっていたら単体でも読めるくらい中身がないです19,490文字pixiv小説作品 - ルルアのアトリエ NEW GENERATION TRIGGER
第16話 ラビンユー ラビンミー
先週のトリガーでダーゴンは散りました。 ダーゴンはすごく良い奴でした。 マイ、フレンド10,400文字pixiv小説作品 - ルルアのアトリエ NEW GENERATION TRIGGER
第10話 カレー作戦第一号
先週のトリガーにてついにティガが登場しましたね! てっきり最終回で登場するのかなと思っていたのでほんと衝撃でした。おまけに同じパワータイプやスカイタイプにまでチェンジするという熱すぎる展開!7,000文字pixiv小説作品 いつかどこかでハンバーグカレー
トゥルーエンドに至るまでにルルアがエーファとオーレルとの間でどんなやり取りがあったのかを妄想補完したものです。本編の直接的なネタバレはないと思うんですが、本編終了後の話なのでプレイ中でネタバレNGな人は読むのをお控え頂いた方がいいかと思われます。また、オーレルの最終キャライベの内容を含みます。ほんのりとオールルです。7,451文字pixiv小説作品- 劇場版 ルルアのアトリエ NEW GENERATION TRIGGER 次元を超える絆の光!
第一章 最強の遺産
メガロゾーアを倒してから半年後、アーランドの公認錬金術士試験を目指して精進していたルルア そんな彼女に最大の敵が現れる レイブラット星人の遺産EXバトルナイザーを持つ邪悪なレイオニクスモビート 影を継ぐ者イーヴィルトリガー 今、ルルアの最後の戦いがはじまります8,300文字pixiv小説作品