作者は葉賀ユイ。
アスキー・メディアワークス→KADOKAWA『電撃マオウ』2007年8月号から2014年2月号まで連載していた。
2011年には『アスタロッテのおもちゃ!』のタイトルでテレビアニメ化された。
ストーリー
就職活動中の塔原直哉(ナオヤ)が謎の女性(ユーディット・スノーレヴィク)に連れてこられたのはなんと妖魔の国「ユグヴァルランド」だった。ナオヤはそこで第一王女、アスタロッテ・ユグヴァール(ロッテ)の後宮(ハーレム)入りを命じられた。ワガママだけど実は寂しがり屋なロッテの素顔を知ったナオヤは彼女のためにこの世界に残ることを決意する。人間界からナオヤの娘の明日葉(アスハ)もやってきて親子と愛人がひとつ屋根の下で暮らす、奇妙な同居生活がスタートした。ところがナオヤたちの毎日は個性的なキャラクターたちの乱入によってハプニングの連続に!?
登場人物
アスタロッテ・ユグヴァール(ロッテ)
塔原直哉(ナオヤ)
塔原明日葉(アスハ)
ユーディット・スノーレヴィク
オラフ・フリズマール
グリゼルダ・レギンハルト(ゼルダ)
エルフレダ・ミルヤスドッティル(エフィ)
クートフレダ(クー)
イングリッド・ソルヴェイク・ソルグリムス(イニ)
クリエート・トレイディス(クリエ)
メルチェリーダ・ユグヴァール
エリカ・ドラクール・ドレイプニルス
ミストルーン・アウスグリム(ミスト)
リュッカ・エイストリ
エンヤ・ニウハーレ
ソルヘルガ・スヴァルトヘイズ(ヘルガ)
イサドーラ・フィンスドッティル(ドーラ)
別名・表記ゆれ
アスタロッテのおもちゃ!(テレビアニメのタイトル)
ロッテのおもちゃ(「!」が無い) ロッテのおもちゃ!(「!」が全角)
関連タグ
葉賀ユイ 電撃マオウ/電撃マ王
ハヤテのごとく!:色々共通点が多く、アニメ版での共通出演者も多い。
33-4←なんでや!阪神関係ないやろ!