ロドリグ=アシル=フラルダリウス
ろどりぐあしるふらるだりうす
ファーガス神聖王国のフラルダリウス公爵。フェリクスの父親で、ディミトリの父である先王ランベールとは士官学校時代からの悪友であった。
気さくな性格かつファーガスの騎士道を体現したような国や主君や信念を重んじる一方、飄々としており、ディミトリに対しても歯に衣着せぬ物言いをする。
2人の息子がおり、長男のグレンがダスカーの悲劇で死んだため次男のフェリクスを嫡子としているが、グレンの死を「それでこそ騎士の最期だ」と評したことでフェリクスとは確執が生じてしまっている。ただフェリクスの外伝や「蒼月の章」でのやりとり、修道院内でのフェリクスのセリフを見る限りお互いを思い合っており決して険悪な仲ではないことが窺える。
第1部ではコナン塔での一件の解決のため大修道院に姿を見せていおり、青獅子の学級を選んでいると、ディミトリのことを気にかけている様子を見ることができる。
フェリクスの外伝「真の騎士道」で友軍のNPCとして登場。兵種は最上級職のホーリーナイトためこの時点では圧倒的な強さである。
が、これはあくまでもノーマルでの話であり、それより高難易度、特にルナティックだと一気に最弱のNPCとなってしまっていて、その強さは友軍のNPCとしてでてくるモブの王国兵のほうがまだ役立つほどである。
その理由として、彼のステータスにある。ルナティックでは敵ユニットの能力値が軒並み上昇するなどして強化されているのに対し、ロドリグのステータスはなんとノーマルの時点から一切上昇していないため、敵に倒されやすいという致命的な欠陥が見えているのである。
それに加え、使用する攻撃魔法も重さの高い「オーラ」であるため攻速落ちして、ほとんどの敵から追撃を取られるうえ、彼の行動の性質上、一度でも攻撃を受ければそのまま敵に突撃して返り討ちにあってしまう。
それゆえ1ターン目で倒されてしまいがちであり、おまけに彼が倒されるとそのまま敗北となってしまうため、プレイヤーは本来救出すべきはずの村人ではなく、ロドリグが倒されないように真っ先に救援する必要があるという本末転倒な進軍が必要となってしまうのである。
「真の騎士道」は本作の外伝の中でもかなりの高難易度を誇るステージなのだが、その一番の要因がロドリグにあっても過言ではないのだ。
フェリクス「たかが山賊にこうも手こずるとはな。フン、情けない……。」(←戦闘中ロドリグと会話させたときのフェリクスの発言だが、本外伝のロドリグはまさしくそれである。)
第2部の「紅花の章」では16章でアリアンロッドの敵将のひとりとして登場し、フェリクスをスカウトしている場合2人の戦闘会話を見ることができる。
「銀雪の章」では17章のグロンダーズ会戦で戦死したことが明かされる。
「蒼月の章」では15章「煉獄の谷」で友軍NPCとして登場、流石にステータスは相応にあがってはいるが、相変わらず打たれ弱いので、早期に救援しよう。戦闘中主人公で彼に話しかけると神聖武器「モラルタの剣」がもらえる。必殺が高いうえフラルダリウスの紋章に対応するため、フェリクスを剣士系で育てていればぜひとも持たせておこう。(他の剣ユニットに持たせても十分強い。)
戦闘後は王都でコルネリアから取り返した英雄の遺産「アラドヴァル」をディミトリに渡し、以後16-17章にかけて自軍とともに行動することとなる。
17章「グロンダーズの会戦」終了後、兄の仇を取ろうとディミトリを殺そうとするフレーチェの刃から彼を庇い、致命傷を負ってしまう。ロドリグは最期に「あなたの命は……あなたの信念の為にお使いください。」とディミトリに言い残し、息絶えることとなる。
ダスカーの悲劇の前、ランベールがダスカーに赴く前に身を案じて引き止めに来た際、自分の身にもしもの事があり、またディミトリが道を踏み外しそうになったら、とディミトリの事を託されており、(この回想は「蒼月の章」の17章終了後に見ることができる)劇中で何かとディミトリを気にかけ、度々助言や諫言を呈しているのも、かつての悪友との約束の守るという信念があったからである。
ロドリグが自身の命と引き換えに残した信念は妄執に囚われていたディミトリを立ち直らせることになった。
今作の王国ルートである青燐の章開始時にプレイアブルキャラになる。得意兵種はソシアルナイト→パラディン→ホーリーナイトとなっているが、こちらでは無双の性質や魔力や魔防の伸びやすい彼の成長率との相性もあり優秀な性能となっている。
本作のではディミトリが王位を継いだ際、ダスカーの悲劇の責任を取る形で爵位をフェリクスに譲っており、戦争には一将としての立場で参戦する。妻が存命であることが判明した。
支援会話などではランベールやゴーティエ辺境伯との士官学校の思い出なども聞くことができる。(上記画像は学生時代のロドリグらの想像図である。)
しかし、あるEP12で特定の人物達を仲間にしなかった場合、その戦いの中で戦死して強制ロストしてしまう。その為、彼を最後まで生存させたい場合は注意が必要である(なお、プレイアブルキャラが強制ロストしてしまう場合があるのはこのルートのみで、他の2ルートではNPC専用かつ本編で同じ立ち位置にいた人物が死亡する)。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るダスカーまで何マイル?
ダスカー交渉係となったドゥドゥーとロドリグの異文化交流の話 ※おっぽこまる様の素敵なドゥドゥ―とロドリグのイラストを参考にして書いた話です。 ※表紙は、こちら(https://www.pixiv.net/artworks/95984925)からお借りしました。2,226文字pixiv小説作品おまじない
フェリのすげない態度を悲しむディミが「想う相手の目を自分に向けさせるおまじない」の存在を知り…… 前半はPrivetter(https://privatter.net/p/9172610)からの加筆修正です(後半は書下ろし) 前半は一部翠雨の節、後半は一部飛竜の節の話です。 前半:ディミ→→→フェリに巻き込まれるロドパパ(Privetter版の加筆修正) 後半:ディミ+フェリ以上ディミフェリ未満だけど、ちょっとえっち(書下ろし) 全体的にディミ→→→フェリ以上ディミフェリ未満くらいです ※カッコいい殿下はどこにもいません ※おまじないのせいでとんでもロドパパが出て来ます ※いつも通りリシテアとアネットがやらかします ※なんでも許せる人向けです ※ちょっとえっちですが、ギリギリ年齢制限なしです14,970文字pixiv小説作品【捏造】ロドリグ様支援 C
捏造ロドリグ様支援(青ルートONLY) 支援C組 ドゥドゥーC 殿下よろしく ギルベルトC 思い出話 セテスC 息子、妹自慢 エーデルガルトC 母親のこと 私が耐えられないので、先生Sのみロドリグ様は生還しますが、他は公式どおりの結末 「ああ、このあとああなるんだなあ」と思いを馳せながら読んでいただければ。1,578文字pixiv小説作品- 汝ら弔いの鐘よ ロドリグ×ベレス←フェリ
汝ら弔いの鐘よ1/静夜
ロドリグ×ベレス←フェリクスという、どれだけフェリに重荷を背負わせたいのかというお話です。 年上の男性に惹かれるベレスが舞踏会で踊る話。 妻は早くに亡くしている設定のロドリグです。 シリーズにしていますが、書きたいところから短編の気持ちで書きます。4,112文字pixiv小説作品 熊と沼の怪物
フェリクスが最初の一歩を踏み出すのを何ヶ月も待ち続けたあげく、アネットは自分の手で問題を解決しようと決心する。 vannenさんが紡ぐ、エネルギーに満ちたフェリアネの可愛いプロポーズをお楽しみ下さい! ディミレスとアシュペトが少しだけ出てきます。ドゥメルはもう少し多く取り上げられています。 2024/1/6 続編「熊と猪と悪魔」 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21340131 更新しました。 原文:https://archiveofourown.org/works/46534732 著者:vannen 翻訳者:紫舟7,352文字pixiv小説作品- 汝ら弔いの鐘よ ロドリグ×ベレス←フェリ
汝ら弔いの鐘よ 7/暁鐘
ロドリグの死に二人は何を選ぶのか。 これで終わりとか言いつつ、長くなったので分けます。 次で終わり。 最初から本編準拠(ロドリグ様死ぬ!)ってつもりで書いてたけど、やっぱり悲しい。5,822文字pixiv小説作品 似たもの親子と雨上がりの歌
アネットから見た、フェリクスとロドリグ様。結局は家族が大切なフラダリ親子の話です。時系列は、本編 黒風の塔の章です。 フェリアネっぽい感じもしなくもないですが、基本的にカプ要素はありません。 フラダリ親子がとにかく幸せであってほしい!誰か親父殿の御心を救ってあげてほしい!! そんな気持ちを込めまくってます。10,884文字pixiv小説作品- ディミトリとエーデルガルトが生存する世界を目指し、先生とクロードが最後の周回に挑む話
青獅子・三馬鹿トリオの華麗なる事件簿2~真夏のセイレーン~〈前編〉
ある日、ディミトリはレオポルトから一枚の絵を返される。昔ランベールが彼に預けたというその絵には、夏の日差しの下、船の甲板で笑う1人の乙女が描かれていた。その人物は一体誰なのか?レオポルトとヴァルデマーの口から語られたのは士官学校時代の夏の思い出だった。 豪華客船〈カイザー・ヴィルヘルム号〉を舞台に繰り広げられる、海賊退治と一夏の恋。最高で最強の三馬鹿と愉快な仲間達による真夏の海の冒険譚! 時系列的には今書いてるアンヴァルの話の次なんですが、三馬鹿たちの夏の話が書きたくて先にUPです45,149文字pixiv小説作品 - 汝ら弔いの鐘よ ロドリグ×ベレス←フェリ
汝ら弔いの鐘よ4/落城
ロドリグ×ベレス←フェリクスという、どれだけフェリに重荷を背負わせたいのかというお話です。 フェリが頑張るけどあまり報われてないですね。 今回は先生はフラルダリウス家で5年間を過ごしてもらうことにしました。 父と息子の間で揺れて過ごしてほしいです。 広がれロドレスの輪… コメントありがとうございます~うんうんそうだよね~から、なるほど~まで、とても嬉しく読ませていただいています。励みです。7,678文字pixiv小説作品 【捏造】ロドリグ様支援会話 B
ロドリグ様支援(青ルートONLY) アッシュB 立派な騎士 カスパルB カスパル父の思い出話 マリアンヌB 信仰心 私が耐えられないので、先生Sのみロドリグ様は生還しますが、他は公式どおりの結末2,476文字pixiv小説作品- 風花雪月 白炎の章
フォドラ統一王国日常編1 フラルダリウス公の災難
今回はこそこそとアネットの世話を焼くフェリクスを見てロドリグ殿が盛大な勘違いをする話です。 感想や応援など励みになります。2,708文字pixiv小説作品 【捏造】ロドリグ様支援会話 先生と幼なじみたち
ロドリグ様支援(青ルートONLY) 【捏造】ロドリグ様支援会話 先生と幼なじみたち 先生S 再婚しよ…っ フェリクスA 仲直り ディミトリA 立派になりましたなぁ シルヴァンB 女性と父親のこと イングリットB グレンのこと 私が耐えられないので、先生S・フェリクスA・ディミトリAでロドリグ様は生還することになりました。 他は公式どおりの結末。 本編で絡みがあった人たちは、軽い感じ。 イングリットの髪は、Twitterでどなたかが仰っていたのが、胸にズキュンしたものです。6,403文字pixiv小説作品お手をどうぞ、幸福な未来よ
ディミフェリ未満をあたたかーく見守るロドリグ様の話です。ランロド前提です。 (副題:親父殿が踊ってるところが見たい!) 祝!無双発売! これからプレイしますが、楽しみにしすぎて毎日の記憶がないここ最近でした^^8,167文字pixiv小説作品