ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ロレント

ろれんと

ロレントとは「ファイナルファイト」及び「ストリートファイター」シリーズに登場するキャラクターである。ダークヒーロー。
目次 [非表示]

プロフィール編集

初出作品ファイナルファイト
出身地アメリカ合衆国
誕生日1949年1月22日(FF)/11月15日(CVS2以降)
身長182cm(FF)/181cm(FF2)/180cm(ZERO2以降)
体重80kg(FF)/ 70kg(FF2)/ 81kg(ZERO2以降)
スリーサイズB122/W86/H90
血液型A型(FF2)/O型(ZERO2以降)
好きなもの規律、統制
嫌いなもの軟弱、怠惰
特技手榴弾投げ(FF)/ 銃火器・爆薬の取り扱い、オリジナルトラップ考案・設置、アンブッシュ(ZERO3以降)
CV山野井仁(ストリートファイターZEROシリーズ、CAPCOMVS.SNK2ストリートファイター X 鉄拳、ウルトラストリートファイターIV)、原沢勝広(OVAストリートファイターZERO)

※ファイナルファイトの時点でプロフィールが設定されていたが、格ゲー出演の際に受け継がれずに新たに設定された。


問う!真の統率者は誰か!


人物編集

フルネームは「ロレント・F・シュゲルグ」。西ドイツ生まれアメリカ育ちの元アメリカ軍人。因みにブルース・ウィリスジョン・マッケンローも西ドイツ生まれのアメリカ人で、彼らの親はアメリカ軍人もしくは西ドイツ内の米軍基地の勤務者である。


アーケード版ファイナルファイトステージ4のボスとして登場。しかし、SFC版ではステージ4ごと削減されたため、アーケード版を知らないユーザーにとっては「知る人ぞ知る」存在だった(SFC以外の移植作品ではカットされていない場合もある)。

これはGBA版のリメイク『ファイナルファイトONE』では囚人時代のコーディーの対戦前の会話でネタにされている。

ファイナルファイト2においては「宿敵」として颯爽と復活を果たした。 こちらではステージ5のボス。

格ゲーにはストリートファイターZERO2で参戦した。


赤いベレーに顔の大きな傷跡が特徴。一人称は「吾輩」。

アメリカの国民全てを軍人とすることで、究極の国防と完璧な平和を実現するというちょっと危ない思想を持っているが、それは完璧な平和を願ってのことである。


白兵戦のスペシャリストということでロッドや爆発物の扱いに長けており、生身の人間相手に手榴弾を投げる、勝利ポーズで負けた相手に手榴弾を投げるという悪趣味丸出しな人間だが、自分が判定負けすると手榴弾で自滅する。勝利の為にはどんな手段も問わないという信条をしており、「卑怯者という言葉は負け犬から聞ける最高の賛辞である」と自分でもその狡猾さを認めている。しかしその一方で、「洗脳による統治など愚の骨頂」とサイコドライブを爆破したりと立国にも彼なりの美学がある模様。


CVS2では軍事国家を作るため怒チームに接触はしたが誰も参加していなかったため失敗。ZERO3ではコーディーにも勧誘したがすっかり落ちぶれていたため断念。


『スーパーストリートファイターIV』にある、ロレントステージに非常によく似たメトロシティ超高層ビルの工事現場ステージは、 実はスタッフが「新キャラのステージ作るんですって?よし作りますよ!ロレント出ますよね!作っちゃいますからね!?」という、 本当にその場の勢いで作ってしまったものだったのだ。 小野プロデューサーも「あれは完全にロレントのために作られたんです」と認めている。 当時はまだ『スパIV』の新キャラにロレントが確定していたわけでもないのに(会議の結果、惜しまれながらもお蔵入りになった)、開発陣の中でも圧倒的にロレントの人気が高かった為、誰も止めようとせずハイクオリティなステージが誕生したのであった。

ちなみにその時ロレントの代わりに会議で参戦が確定したのが アドン 。アドン?アドン!…………アドン………。


しかし、スタッフのロレント愛は死滅してはいなかった!

この度 『ストリートファイター×鉄拳』に出場 。公式タッグの相手はいぶき

『CVS2』からすると実に10年振りの新作参戦である。スタッフの苦労がついぞ報われた瞬間であろうか。

公式で見られるスーパーアーツが新規技になっている辺り、なんというか愛を感じざるを得ない。

一方のクロスアーツではいぶきに呼び出された際 「貴様ぁ~、上官に向かってッ!」 と言いつつもちゃんと追撃。 なんだかんだ言って協力的な御仁である 。


そして2014年稼働のストⅣアッパーバージョン『ウルトラストリートファイターⅣ』にも参戦、本家シリーズへの復帰を果たした。

気になる個別ストーリーは「S.I.N.が開発した能力強化装置を軍備拡張の為に強奪を計画する。」というものである。


性能編集

ファイナルファイトシリーズでは厄介なボスキャラとして有名。1では工場のエレベーター、2ではイタリアの寺院の屋上で戦闘になる。

残像がつくほどの素早い動きが特徴で、ロッドで殴打や飛び蹴り、投げ攻撃をかましてくるほか、体力が少なくなると縦横無尽に駆け回りながら大量の手榴弾をばらまいてくる。倒された時には自らに向かって投げた手榴弾によって自爆するが、この時の爆風に当たり判定は無いため、プレイヤーキャラクターが近くに居てもダメージを受けない。

エレベーターではザコが上から降ってくるほか、1ではロレントが梯子に上りながら手榴弾を投げてくる。回復アイテムや武器も降ってくるが。


ストリートファイターシリーズでは基本的にロッドを使用するリーチの長い通常技と高い機動力が強力。垂直ジャンプからのナイフ投げである「スティンガー」や、通常の三角跳びの代わりに実装されている「メコンデルタエスケイプ」や「メコンデルタエアレイド」、「スカウタージャンプ」など、遠距離から相手を攻める必殺技が多い。また、逃げも強く、空中戦も得意であるため、基本は一撃離脱の戦法となる。時折通常技で牽制を行ない、迎撃可能な飛び込みには対空を当てては逃げ回り、相手を攪乱してチャンスがあれば中足払いからの連続技を狙うなどの戦法を主力とする。

ただし攻撃力と防御力が低く、対空が貧弱であり、通常のキャラクターとは異なる立ち回りを要求される、上級者向けのキャラクターである。


余談編集

CVS2では同キャラ同士の掛け合いが軍人ごっこをやりだしている。

どんなものかというと、


ロレント「戦闘終了ッ!我が隊の被害を報告せよッ!」

ロレント「はっ!被害僅少、問題なしでありますッ!」


というものである。


同じ軍人キャラであるガイルを「貴様の軍人国家入りはすでに確定事項だッ!」と言うものの、当のガイルは「俺に期待しない方がいい」と敬遠気味である。


ほかにも鑑恭介は「軍人国家は誇大妄想だろうけど」とロレントを評するが、当のロレントは恭介の高い分析力とチェス仕込みの策謀を評し「貴様には士官の素養がある」「貴重な人材」と高く評価している。


人気パチスロ「快盗天使ツインエンジェル」のアニメ版4話でロレントそっくりなお方が登場している・・・・が、彼は単なる制服マニアの変態なのでロレントとなんの関係も無い。

ちなみに彼の母親はアンドレそっくりである。どうしてこうなった。


その他、スーパーマッスルボマーモロそっくりな軍人キャラ(レスラー)がいる。


初代ファイナルファイト時代からロレントに付き従う部下として、『エルガド』と『ハリウッド』という雑魚敵がいる。髭を生やした長身のナイフ使いで、ストリートファイターシリーズでも勝利ポーズや必殺技の演出で姿を見せる。

『ファイナルファイト リベンジ』ではエルガドが操作可能キャラとして参戦、そのエンディングにおいて『実は家族と仲間をロレントに殺害されており、部下として従うふりをしながら復讐の機会を窺っていた』というヘビーな設定が追加されている。


ストリートファイターEX』シリーズにはロレント本人は登場しないものの、同作のドクトリン・ダークの過去に関わっており、かつて将来有望だったかつてのダークの所属部隊をロレントが襲撃して彼1人を残して全滅させたことで、ダークは精神を病んでロレントに復讐を誓うことになった。


関連動画編集

『ウルトラストリートファイターⅣ』の彼のテーマ曲といえばこれ。元ネタは彼が登場する工場ステージの後半部分のエレベーターとラスボスのベルガーの屋敷内の庭で流れている。


それ以前に登場していた『ストリートファイターZERO2』の彼のホームステージの曲の元ネタは、湾岸地帯ステージの前半である。

関連記事

親記事

マッドギア まっどぎあ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 81318

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました