概要
サミーとIGSの共同制作作品でシステムボードはアトミスウェイブ、ストーリーはこれまでの三国戦紀シリーズとは別物となっている。
本作では必殺技の出し方は連続技の特定の部分でタイミング良くボタンを押す事で出るという出し方となっている、このシステムの名は「七星連珠」。
ただ、この慣れが必要なシステムのせいか、新規プレイヤーの取っ付きはあまり良くなかったようだ(実際慣れるまでがちょっと大変で、連珠による必殺技を自在に出せるようになり、尚且つキャラごとのコンボを覚えないとクリアはほぼ無理)。
操作方法
レバー | 移動 |
---|---|
レバーを素早く→→ | ダッシュ |
Aボタン | 弱攻撃 |
Bボタン | 強攻撃 |
Cボタン | ジャンプ |
レバー後方+C | バックステップ |
A+B | 武将技1(※) |
B+C | 武将技2(※) |
転生ゲージMAX時にA+C | 七星転生 |
※武将技は出すと七星玉を1つ消費。
七星転生発動中の効果
- 武将技が使い放題(ただし使用するとゲージ減少が早まる)
- スーパーアーマー
- 移動速度アップ
共通連続技
AAAA | 通常の連続技 |
---|---|
AAB | 周囲の敵を攻撃する攻撃(貂蝉は敵を吹っ飛ばす攻撃) |
AB | 敵を浮かす攻撃 |
BB | 大振り攻撃 |
- 各キャラクターの必殺技は七星連珠を参照。
神獣解放
協力プレイ時、プレイヤーが同じ位置、同じタイミングで以下のコマンドを入力。
(1PがA+B)+(2PがA+B) | 龐龍・天罰(無属性) |
---|---|
(1PがA+B)+(2PがB+C) | 女媧・原罪(風属性) |
(1PがB+C)+(2PがB+C) | 蚩尤・業火(毒属性) |
発動成功したらAボタン連打で攻撃力アップ。
発動には両者の七星玉が2つ必要。
アイテム
得点アイテム
水晶 | 2000点 |
---|---|
雀羽 | 3000点 |
亀甲 | 5000点 |
虎爪 | 5000点 |
龍鱗 | 5000点 |
玉爾 | 10000点 |
象吊飾 | 10000点+転生ゲージ回復 |
奴奴 | 20000点 |
門幻狂 | 20000点 |
玄武令 | 30000点 |
白虎令 | 30000点 |
蒼龍令 | 30000点 |
朱雀令 | 50000点 |
封神 | 50000点 |
IGSロゴ | 100000点 |
※このゲームでは点数によるエクステンドは無いので、稼ぎをしないなら得点アイテムは無理して取らなくてもOK
回復アイテム
星霊 | 体力まあまあ回復 |
---|---|
超星霊 | 体力大幅回復 |
北辰紋章 | 転生ゲージ回復 |
※満タン時に取ると10000点加算される
その他のアイテム
七星玉 | 武将技の回数を1回分補充(最大5つまで) |
---|
※5つ持っているときに七星玉を取っても点数は加算されないので注意
関連タグ
アーケードゲーム IGS サミー 三国戦紀 ベルトスクロールアクション
関連動画