ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

闘幻狂

とうげんきょう

2003年にIGSから発売されたアーケードゲーム。英語名は「The Gladiator」、中国語名は「神剑伏魔录」「神剑风云」と、地域によってタイトルが異なる。
目次 [非表示]

概要編集

ジャンルはベルトスクロールアクション三国戦紀シリーズとはまた別の世界観となっている。

このゲームをプレイする上で注意する点は雑魚敵が全体的に強いという事。

「やってやるぜと言わんばかりに敵の群れに殴りに行ったら返り討ちにされた」や「なんで槍兵強いの!?」と思った人も多い事だろう。

しかしこのゲームは慣れていくと面白さが分かってくる。強い雑魚敵の群れをパターンを把握して慎重に切り崩していく面白さはもちろん

超必殺技や多人数プレイでの合体技で敵の群れを蹴散らす爽快感もある。

システム編集

基本操作編集

レバー移動
レバーを素早く→→ダッシュ
Aボタン通常攻撃(A5段)
Bボタン超必殺技
Cボタンジャンプ
Dボタンショートダッシュ(呉品は掴み)
A+B緊急回避(体力消費)
A+C一定時間分身(体力消費)
B+C対掌(後述)

  • レバーを上か下に入れながらDを押すと斜めにショートダッシュができる。
  • Aボタンの連続技はショートダッシュでキャンセル可能(例外あり)
  • 必殺技、超必殺技は敵に当てていればジャンプでキャンセル可能(これも例外あり)

超必殺技について編集

B→+B↑+B↓+B↓\+B

  • 超必殺技(以下超必)は道中で秘伝書や武器を入手する事で覚える事ができる。
  • 1つのコマンドにつき持てる超必は1つのみ。
    • 例、既に「→+B」の超必を持っている時に、別の同コマンド超必を拾うと上書きされ、持っていた超必が捨てられる。
  • 超必はスタートボタンで確認可能。(技名の横にある数字は気力消費量)
    • スタートで選択中の超必はC+Dで任意で捨てる事ができる。

対掌編集

ボスが赤く光っている時(超必殺技を使う直前)にプレイヤーのB+Cを当てると発動、Aボタンの連打合戦となる。

自分のゲージ(赤)を最後まで押し出せば成功となりダメージを与えられる。

Bボタンを押すと気力を1つ消費してゲージを上げることが可能。

套招編集

ボスの特定の攻撃にプレイヤーのA攻撃を当てると発動、上下どちらかに表示される矢印通りにレバーを入れていく。

10回全て成功させればボスにダメージを与えて飛ばす事ができる。ただし10回目の矢印を間違えるとこちらがダメージを受けるので注意。

矢印の出る順番はキャラによって各パターンが決まっているようだ。

プレイヤーキャラ編集

主人公、可もなく不可もないバランスキャラ

→+A多段ヒットする竜巻(?)を出す
↓\+A前方にタックル後、空中で2段蹴り

闘幻狂 上官瑾

連続技が入りやすくショートダッシュの性能も良いのだが、入手できる超必に恵まれてないため、後半は・・・・?

→+A剣を振り、衝撃波を放つ
↓\+A前方にタックルした後、衝撃波を出しながら真上に上昇する

体格が大きいためスピードは全キャラ中最遅だが、攻撃力が高く、初期超必も扱いやすいパワーキャラ。初心者にお勧め?

→+Aサマーソルトキック、降下~着地のタイミングでAを離すと追加攻撃
↓\+A向いている方向からペット(?)を呼び出す

闘幻狂 熊千千

スピードが速く、ショートダッシュ性能も優秀なスピードキャラだが、A5段や必殺技の扱いに慣れが必要。

→+A前方ジャンプだが入力後に↓+A連打で火炎弾攻撃(3回まで)
↓\+A飛び上がり空中で回転蹴り、連打で追加攻撃(空中可)

使用できる超必の種類が多いキャラ、ただ攻撃力が低く、必殺技も扱いが難しい。超必をメインに戦っていくキャラとなるかも。

→+A敵を浮かす攻撃、A連打で敵を浮かさずに追加攻撃
空中→+A連打空中で2段蹴り、
↓\+A前進しながら剣を4回振り上げる

操作説明で操作を教えてくれる人、このキャラはDボタンがショートダッシュではなく敵を掴む攻撃となっている。

→+A威力の高いタックル
↓\+A回転しながら上昇する攻撃
掴んでA連打掴んだ状態で連続攻撃
掴んで←or→+Dレバーを入れた方向に敵を放す

アイテム編集

得点アイテム編集

100点
200点
500点
ブレスレット1000点
真珠2000点
メノウ3000点
ジェム5000点
サンゴ100000点
ダイヤモンド200000点

※このゲームでは点数によるエクステンドは無いので、稼ぎをしないなら得点アイテムは無理して取らなくてもOK

体力回復アイテム編集

回復量・小ケーキ豆腐
回復量・中ラーメン
回復量・大、混合食品、チキン

  • ※満タン時に取った時は1000点が加算される

気力回復アイテム編集

人参1ゲージ
キノコ2ゲージ
3ゲージ
白蓮5ゲージ

  • ※満タン時に取った時は1000点が加算される

特殊アイテム編集

ウナギ毒を消す

毒状態でない時に取るとは1000点が加算される

テクニック編集

  • AutoComboは選ぶな危険!

呉品はプレイデモで初心者向けと言っているのだが、実際は全くの逆だった・・・。

まず攻撃力がNormalより低く、連続技セット数が3セットまでしかできない(Normalは5セット)。しかもコンボを途中で必殺技キャンセルしたりもできず(A初段を必殺技でキャンセルも不可能)、結果A連打のワンパターンコンボしか出来なくなるというまさにどうしようもない機能(振り向きコンボは一応可能だが判定が遅れてやりづらい)。

AutoComboを選ぶのは何も知らない初見プレイヤーもしくはコンティニュー連コイン)前提で適当にやるプレイヤーぐらいの者でクリアを目指すなら選んではいけない機能である。そのためキャラ選択画面でうっかりAボタンを連打してしまわないように。

  • ボスを安全に攻撃する方法

本作では安全にボスを殴る方法が存在する。その方法は下記の通り。

・ボスと横軸をずらしておく
・ボスが横軸をあわせに接近する
・ボスの位置と反対にまた横軸をずらす
・③でずらす前の横軸でボスが止まる、そこが攻撃のチャンス!

  • 連続技5セットの法則

敵(主にボス)に続けて決められる連続技は5セットまで、それ以降は当てても敵が吹っ飛び中無敵になるので当てることが出来ない(つまり永久コンボは不可能という事)。

再度敵に連続技を決めるときは最初(1セット目)からという事となる。

このコンボの法則は本作だけでなくIGSのベルトアクション全作品(初代西遊除く)に搭載されている。


作中の迷言(?)集編集

  • なにも 地獄を選ばなくとも…
    • 1幕最初のルート選択で左(酒泉西市)、または中央(酒泉東市)のルートを選択した時に教頭録がプレイヤーキャラに対して放つ台詞。

  • 死人に口無しというからね
    • 1幕の酒泉西市ルートの中ボスである無劍仙姑が放つ台詞

  • みられたらすぐ殺す。まさか気が狂ったとでも?

  • この女はなんて不幸なんだ。こんな結末になってしまうとは・・・
    • 2幕の中ボスであるブラック黄荷を倒した時に呉品が放つ台詞

関連サイト編集

公式ページ

闘幻狂、攻略情報庫

闘幻狂どないやねん

関連タグ編集

IGS アーケードゲームベルトスクロールアクション

関連動画編集

関連記事

親記事

鈊象電子 しんしょうでんし

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3250

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました