ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

二式軽戦車

にしきけいせんしゃ

 二式軽戦車とは大日本帝国陸軍の開発した戦車である。秘匿名称は「ケト」。
目次 [非表示]

概要編集

性能不足であった九八式軽戦車の後継として1941年に試作され1942年に正式採用された。空挺戦車として運用するために、なるべくフラットにすることが求められていたとされる。

砲性能

主砲には新たに一式三十七粍戦車砲が採用され、これは1000mで、25mmの鋼板を貫通できる性能だった。

配備編集

1944年に29両生産され、フィリピン防衛戦に参加、残った車両は本土決戦に向けて、温存され終戦を迎えた。

その後編集

 一両が、アメリカに解体するためにチトや、チリと一緒に並べられている映像が残っている。

バリエーション編集

二式軽戦車改編集

チハの新砲塔を一式47mm戦車砲ごと載せようとした計画車両。

発電車編集

工兵作業用の改造車。25両製造。

四式作業車編集

ドーザーをつけ砲塔を外した車両。製造されたか不明。

pixivでの扱い編集

擬人化されたものが多い。...と言うか大半はこっち。

関連タグ編集

九八式軽戦車 四式軽戦車 軽戦車

関連記事

親記事

軽戦車 けいせんしゃ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1150

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました