概要
新しい環境に適応できないことによって生じる憂鬱な気持ちのことを指す。
「○○病」と言うがいわゆる俗語でありガチな病気のことではない……大抵は。
わかりやすく言えば、ゴールデンウィークの期末に、次の日からまた学校や会社に行かなければ行けないのかなどと思い至り、イマイチだるい気分になる症状である。
読みは「ごがつびょう」であり、「さつきびょう」は誤りである。
注意点
通常ガチな病気にはなりえない五月病であるが、「適応障害」や「うつ病」の予兆あるいは症状の1つである可能性も無いわけではないので注意が必要である。
「イマイチだるい」レベルを大幅に超えたストレスやプレッシャーを感じているなら、面倒くさがらずにカウンセリングを受けてみよう。病気というのはなってから治すよりも、なる直前あるいは軽症のうちに対処する方が楽なのである。
海外では
日本のように5月に連休がないが、代わりに夏休み明けの「セプテンバーブルー」、冬休み明けの「ジャニュアリーブルー」といった似たような現象を指す言葉はある。
関連タグ
爆上戦隊ブンブンジャー:13話にて戦隊が敵の策略で無力化させられるエピソードがあり、視聴者から「少し遅めの五月病」と話題になった。