ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

偕楽園

かいらくえん

茨城県水戸市にある、江戸時代の日本庭園を起源とする県営都市公園。

概要編集

茨城県水戸市にある日本庭園で、100種3000本のウメ()が植えられている梅の花名所

岡山県岡山市後楽園石川県金沢市兼六園と並んで日本三名園の一つに数えられる。

梅の時期になると水戸の梅まつりが開催され、大勢の人で賑わう。隣接する常磐線に設けられた

偕楽園駅はこの祭り期間中のみ解放されるレア駅である。


1842年(天保13年)に水戸藩第9代藩主徳川斉昭よって作られた。

上記のように梅の名所として有名だが、梅以外にもなども植えられている他、孟宗竹による見事な竹林など梅以外でも十分楽しむことが出来る。

また偕楽園は歴史的な史跡としても有名で国の史跡及び名勝に指定されている。園内には徳川斉昭が自ら設計したと言われる好文亭や数々の石碑を見ることが出来る。


なお、隣接する千波湖周辺の拡張部を含めたものを「偕楽園公園」と言い、都市公園としてはニューヨークセントラルパークに次ぎ世界第2位の面積を持つ。

近くには徳川ミュージアム、常磐神社(徳川光圀と徳川斉昭を祀る)など徳川家ゆかりの施設がある。


関連項目編集

日本庭園 公園 庭園

茨城県 水戸市 千波湖

偕楽園駅

雪月花


(日本三名園)

後楽園 兼六園

関連記事

親記事

公園 こうえん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1644

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました