ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

共感覚

22

きょうかんかく

外部からの刺激に対し、本来生じるべき感覚とは異なるジャンルの感覚も反応すること。「音に色や形が付いて見える」など。

概要

共感覚とは、外部から感覚刺激を受けた時に、本来もたらされるべき感覚とは異なる感覚要素も同時に刺激されることをさす。

たとえば

  • を聞くと色彩となって目の前に視覚として現れる。
  • 特定の図形文字に色がついて見える。
  • 物を触ったときの触覚が色彩や図形となって目の前に浮かび上がる。
  • 音を聞くと嗅覚味覚として現れる。

といった事例がある。

本来の刺激に加えて視覚刺激が付随されてもたらされることが多い。しかし臭覚や味覚として現れる人もいる。「ある概念に特定の色をイメージする」というのはよくあることだが共感覚ではない。

機械で例えるならばそれぞれの感覚を伝えるケーブルが混線しているような感じ。

幼い頃は多くの人が共感覚を持っているが、そもそも間違って感覚が伝えられている現象なので次第に修正されて失われていく。失う要素なので共感覚を身につけることはできない。

共感覚者自身は、そのことをだれにでも備わっているわけではないと認識していることが多いが、共感覚そのものを不快に感じていることはめったにない。むしろ記憶の一助やデザインセンスの発達に利用している事例が多い。

脳科学から見た共感覚

ある刺激をの一部で受理すると、その受理した部位が興奮する。たとえば、バイオリンの音を聞くと、聴覚を認識したり処理したりするの特定野が興奮して「バイオリンの音が聞こえた」と判断する。

共感覚の持ち主では、その受理した部位に隣接している脳の部位も同時に興奮する。このとき興奮する部位は、視覚に関係したものが多い。

すなわち共感覚者がバイオリンの音を聞くと、音はもちろん聞こえるわけだが、同時に視覚の処理や認識に携わる脳の感覚野が作動して、音に色が付いたり形が備わったりという感覚をもたらすのである。

ダメ!絶対!

一部の違法薬物、特にLSDに代表される幻覚剤は、共感覚もしくはそれに近い作用をもたらすらしい。

創作に行き詰ったアーティストが違法薬物に手を出す理由の一つともされている。

創作における共感覚

※登場作品名50音順

  • あんさんぶるスターズ!:登場アイドルのひとりである春川宙は、人物を色で見極めることができるため、人の本質や本音を見抜くことができる。ただし人と世界の見え方が違うため、言葉を用いたコミュニケーションはやや不得意。
  • SOULCATCHER(S):共感覚を題材とした吹奏楽漫画。主人公の神峰翔太をはじめとして数多くの共感覚者が登場する。
  • トリコ美食屋四天王の一人・ココ視覚が発達しており、電磁波を目視できる。そのため、共感覚を用いて死相を読むことができる。
  • 忍者と極道外伝 獅子の華:主要人物の一人・輝村獅門の有する極道技巧「超絶対味覚」が該当。感情やしぐさを「味」として感知することができる。
  • 428:ボーナスシナリオ『CANAAN』の主人公カナンは五感全てを共感覚化でき、匂い・音・空気の流れを「視る」ことによる索敵や予測は超能力の域に達する。

関連タグ

感覚 五感 占い師 オーラ

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

共感覚
22
編集履歴
共感覚
22
編集履歴