概要
沿岸部および渡島半島の方言と、内陸部の方言に分けられるが、北海道は九州の2倍に相当する広さであるにもかかわらず方言の地域差はあまり大きくない。
北海道特有の方言というのはあまりないが、その中でも他の方言と区別される一定の特徴が見受けられるのも事実である。沿岸部および渡島半島の方言は、北東北の影響が色濃い、いわゆる「ズーズー弁」であるが、内陸部もイントネーションや語彙に東北地方の影響をとどめつつも、共通日本語に近い比較的均質な方言が話されている。
北海道と東京近郊の人口移動が頻繁だった(首都圏における北海道出身者は関東甲信越出身者に次いで多い。また北海道は東京近郊の出身者も多いせいか、あるいは全国各地から移住者が集まっている地域の成り立ちが似ているせいか、近年の関東地方における首都圏方言と共通する単語や表現が多く、これが北海道民が自分たちの言葉をあまり「方言」と認識しない一因となっている可能性がある。
北海道弁を話すキャラ
- 岳室愛(八十亀ちゃんかんさつにっき)
- ちせ(最終兵器彼女)
- シュウジ(最終兵器彼女)
- 猪飼ヒフミ(こいこい7)
- スペシャルウィーク(ウマ娘)
- ホッコータルマエ(同上)
- 冬木美波(道産子ギャルはなまらめんこい)
- 冬木眞衣(道産子ギャルはなまらめんこい)
- 松尾隆弓(道産子ギャルはなまらめんこい)
主な単語
体の部位
意味 | 北海道弁 | 備考 |
---|---|---|
頭 | コンベ | |
額 | デナズギ | |
眉毛 | カオノゲ / コノゲ / マシゲ | |
目 | マナグ / マナゴ | |
首 | クビタ / クピタ | |
尻 | ドージ / ドンズ | |
太腿 | モモタ | |
膝頭 | ヒザカブ / ヒジャカブ | |
踝 | クロブシ / トリコブシ | |
踵 | カガト |
自然
意味 | 北海道弁 | 備考 |
---|---|---|
地吹雪 | ジブキ | |
水 | ミズ / ミンジ(礼文島) |
食べ物
意味 | 北海道弁 | 備考 |
---|---|---|
卵 | タマコ゚ |
植物
意味 | 北海道弁 | 備考 |
---|---|---|
ウド | ヤマクジラ | |
キジカクシ | イビリコ | |
キャベツ | カイベツ | |
サトイモ | イモノコ | |
ジャガイモ | アップラ / ゴショイモ | |
シラカバ | ガンビ | |
スベリヒユ | イハイズル | |
トウモロコシ | トウキビ | |
ナギナタコウジュ | アブラクサ | |
ナス | ナスビ | |
ヒャクニチソウ | ウラシマ | |
ムラサキツユクサ | アオバナ |
生き物
意味 | 北海道弁 | 備考 |
---|---|---|
動物 | ||
イヌ | イヌ / エヌ(礼文島) | |
ウマ | ウマ | |
シカ | シカ | |
ネコ | ネコ / ネゴ(礼文島) | |
鳥 | ||
アカゲラ | アカフンドシ / ケラ / ケラツツキ | |
爬虫類 | ||
アオダイショウ | アオノロシ | |
魚 | イオ | |
アイナメ | アブラコ | |
アユ | アイ | |
エイ | カスベ | |
エゾイソアイナメ | ドンコ | |
キンギョ | キンキ゚ョ | |
クサウオ | ドンコ | |
サケ | アキアジ | |
ニシン | アオウオ | |
ヒメマス | チップ | |
ホテイウオ | ゴッコ | |
メダカ | ウルメコ | |
軟体動物 | ||
イカ | イガ | |
スルメイカ | マイカ | |
ナメクジ | マメクジラ | |
節足動物 | ||
アカトンボ | アガダンブリ | |
アリジゴク | アトサリコッコンジョウ | |
カマキリ | イボキリ |
関連イラスト
関連タグ
動かないからアレッと思ってギアいじったっけロー入っちゃってもうウィリーさ
ロコ・ソラーレ(LS北見) - カーリングの女子チーム。平昌オリンピックで北海道弁で戦術を話し合う様子がお茶の間で大きな話題になった。特に「そだねー」は同チームを象徴するフレーズになっている。