もしかして:千手一族?
『ガールズ&パンツァー』の登場キャラクターについてはこちら→千住(GuP)
概要
広義的には足立区の北千住駅周辺と荒川区の南千住駅周辺を合わせた場所を指す。
足立区南東部の荒川、隅田川の中州や両岸の地域で、1010と語呂合わせされる。
イトーヨーカドー第一号店の所在地でもある。2016年4月に一度閉店して解体されたが、同住所に出来るマンション一体型の新店舗に食品館として2019年3月に再オープンし、2020年6月からは関連会社のヨーク(元ヨークマート)に譲渡されて「ヨークフーズ千住店」として営業している。再開業後は店舗の軌跡を紹介するギャラリーが設けられている。
元は江戸五街道の最初の宿場町として江戸近郊に設けられた四宿のうち、日光街道と奥羽道中の最初の宿場とされた千住宿が発祥である。千住宿は荒川(現在は隅田川の流路)の水運を陸揚げして江戸に輸送する要所でもあり、幕末には人口約1万人に達する江戸四宿最大の宿場町であった。
名字にも用いられる。