ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

可変翼

かへんよく

飛行中に形状を変更できる飛行機の翼。もっぱら高速飛行する軍用機で使われる。
目次 [非表示]

概要

飛行機においての面積、形状を変更させることができる翼のこと。実用化されたものは全て軍用機である。


実用化されたものの多くは翼の取り付け角を変更することでこれらを行っているが、原理上翼そのものが変形するものも含み、これは実験のみ行われている。


誕生経緯

飛行機では低速、高速、低空、高空など飛行する環境によって、適切な主翼の形状は異なってくる。


旅客機のように飛行時間の大半を一定の高度、速度で巡行するのであれば問題はないが、様々な速度、高度での飛行を要求される軍用機だとそうもいかない。


低速向きの翼は高速では抵抗が大きくなってしまい、しかし高速向きの翼は低速だと揚力が不足する。ある速度での性能を追求すると、別の速度での性能が犠牲になってしまう。


そのジレンマを解決する手段が、角度の変更や翼面積、翼面形状の変更などが行える翼、即ち可変翼である。


衰退

だが当初のもくろみ通りにはいかなかった。

航空機において最も大きな荷重が発生する主翼付け根に可動装置を組み込むというのが大変だった。今まで翼の前後長分の直線でこの荷重に耐えていたところを主翼を回転させる軸の一点のみで支えなければならない。

そのため可動部を非常に頑丈に作らねばならず、おまけにこの制御のために複雑化するため、重量増、コスト増、整備性悪化とデメリットがとても多い。


一時期軍用機で流行したものの、戦術のデメリットと様々な代替技術の出現により、後続機の開発は絶望的となっている。


具体例

F-14の例
低速状態:着陸時など、翼を展開させ、揚力を稼ぐ。高速状態:翼を後退させ、空気抵抗を減らす。
グラマンF-14トムキャットF-14 トムキャット


それ以外の変形では爆撃機XB-70がある。

 速度に応じ段階的に主翼の翼端を折り下げるもので、衝撃波を抑える、垂直尾翼の役割を持たせる、ためとされる。

XB-70
低速状態:翼端は水平。中速状態:角度はまだ浅い。高速状態:角度はかなり深い。
XB-70超音速爆撃機 XB-70 Valkyrieバルキリー

フィクションにおいて

翼が稼働するというその機能が非常にカッコいいため、前進翼同様架空機に導入されることが多い。

YF-21

YF-21

この機体の様に、角度や翼面形だけでなく、翼断面すら変形をするものも(現実でも理論としては実際に検証されている)


関連タグ

戦闘機

F-14 F-111 トーネード MiG-23

爆撃機

B-1 XB-70 Su-24 Tu-160


外部リンク


可変翼 - Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AF%E5%A4%89%E7%BF%BC

関連記事

親記事

飛行機 ひこうき

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 66908

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました