吉川元長
2
きっかわもとなが
吉川元長とは、日本の戦国時代から安土桃山時代にかけて活躍した武将。通称は少輔次郎。生涯不敗の名将・吉川元春の嫡子。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る鬼の子の初陣/あすなろの夢
2016年6月の恐惶謹言で出した「鬼の子」のウェブ再録です。 戦国大戦 毛利家(吉川家+口羽通良中心)本 その節はお手にとって頂き、どうもありがとうございました。 鬼の子の初陣 吉川元長の初陣のお話。 父は自分の姿を見ているだろうか、その姿を探そうとした一瞬の隙を敵に突かれそうになり……吉川親子を見守る通良は、彼らの姿に…… あすなろの夢 吉川元春の息子として求められることに疲れた元長は遠駆けをして、その先で通良に出会うお話。通良から教えられた木の名前の意味は……10,991文字pixiv小説作品仍狂気
発端は「元長伝が欲しい!」って所だったんです。パパに一向に認められない元長がいじけて色んな武将と戦って最終的にVSパパすればいいよね!みたいな妄想になって、途中絶対鹿の所で戦うだろうなぁなんて思って文にしてみたらどうしてこうなった_(:3」∠)_ あの鹿ちゃん戦闘狂っぽいところがあってとても好きですうへへ。なので群雄伝で元長伝下さい!無理?知ってる!!(追記)季鏡さんが挿絵イラスト描いてくれましたウワアアアア…!!!!嬉しすぎて全身の毛穴から血が噴き出すぜ!!!!→http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=298568413,608文字pixiv小説作品