ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

1989年に開業する名古屋市営地下鉄桜通線向けの車両として製造。名古屋市営地下鉄で初めてVVVF制御を採用し、また1994年に始まったワンマン運転に備え最初から右側運転台とされた。

  • まず1987年に第1編成が登場。本来の走行路線である桜通線開業前は、同じ4扉20m級車両で運用している鶴舞線で営業運転をしていた。
  • 桜通線開業前に落成した第2編成以降は、第1編成ではローマン書体だった車両番号を、5000形と同じヘルベチカ書体に変更した。
  • 当初は4両編成だったが、1993年に中間車6300形(M)を組み込み5両編成化。現在の車両構成は、6100(Tc)-6200(M)-6300(M)-6700(M)-6800(Tc)で構成される3M2Tの5両編成となっており、将来的には8両化が可能な構成となっている。現在は5両編成20本が在籍。

編成表

←徳重中村区役所→
形式61006200630067006800備考
MT構成McT'MMTc備考
第1編成61016201630167016801中間車増結
第2編成61026202630267026802中間車増結
第3編成61036203630367036803中間車増結
第4編成61046204630467046804中間車増結
第5編成61056205630567056805中間車増結
第6編成61066206630667066806中間車増結
第7編成61076207630767076807中間車増結
第8編成61086208630867086808中間車増結
第9編成61096209630967096809中間車増結
第10編成61106210631067106810中間車増結
第11編成61116211631167116811中間車増結
第12編成61126212631267126812中間車増結
第13編成61136213631367136813中間車増結
第14編成61146214631467146814編成単位
第15編成61156215631567156815編成単位
第16編成61166216631667166816編成単位
第17編成61176217631767176817編成単位
第18編成61186218631867186818編成単位
第19編成61196219631967196819編成単位
第20編成61206220632067206820編成単位

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

名古屋市交通局6000形
0
編集履歴
名古屋市交通局6000形
0
編集履歴