ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

地下廃区画のチケットパンチャー

ちかはいくかくのちけっとぱんちゃー

『地下廃区画のチケットパンチャー』とは、東方Projectの二次創作ゲーム『東方ロストワード』に登場する並行世界の小野塚小町のことである。
目次 [非表示]

概要編集

東方ロストワードのメインストーリー第4章「永遠戦線」にて登場した、地下廃区画の小野塚小町。霊魂の流れを管理する『霊河鉄道』の改札係兼運転手を務める。


プレイアブル化編集

実装形態超フェス限定
速攻式
気質沼霧
拡散クオンタムマネー
集中ビッグパンチャー
スペカ1霊符『古き地縛霊の目覚め』
スペカ2魂符『魂の遊戯』
ラスワ『冥土通いの大隧道』

テーマ曲編集

地下廃区画の小町のテーマ曲は、オーライフジャパンの「彼岸帰航でメタルっぽい何か」。原曲は「彼岸帰航 ~ Riverside View」。



余談編集

気質は『沼霧』。沼に立つ霧のこと。


二つ名の「チケットパンチャー」は、直訳すると『チケットに穴をあける人』になる。「パンチャー」はカードやテープに穴をあける機械(穿孔機パンチ)を意味する。


羽織っている服の色が緑なのは、東方花映塚の2Pカラーが緑色であるためと思われる。

いろみほん。


拡散ショット『クオンタムマネー』は訳すると「画期的なお金」となる。クオンタム(quantum)は「量子/量/数量」などを意味するが、形容詞として「飛躍的な」「画期的な」という意味もある。テキストでは目に見えないお金の存在が語られている。


スペルカードは東方緋想天のストーリーモードCPUスペカからの採用。死符「死者選別の鎌」はL1世界の小町のスペルカードとして採用されている。

※本編は0:41、スペカ1は1:32、スペカ2は2:06から。


ラストワード『冥土通いの大隧道』の「隧道」はトンネル及び地下通路、棺を運ぶための斜めに掘り下げた道を意味する。


関連タグ編集

東方ロストワード 小野塚小町

東方LW・実装キャラクター一覧

B世界団


地下廃区画のデポマスター

地下廃区画のアライナー

ゲートアドミニストレータ



切符 トンネル

関連記事

親記事

B世界団 おわりのきみに

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 445

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました